■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part15
- 1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 21:57
- ******************************************
ありえない場所、もう会えない人、今ではない時間、
幼い頃の不思議な記憶、見えるはずのないもの。
そんな、怖くはなくても奇妙な経験を書き込むスレッドです。
******************************************
◆煽りは放置。 できれば点数つけもやめよう。
◆金縛り・幽霊はなるべく別スレで。
◆それと、論評もほどほどに。
[前スレ]
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part14
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1055552551/
過去スレは >>2 以降
- 2 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 21:58
- 不可解な体験、謎な話〜enigma〜
http://curry.2ch.net/occult/kako/1005/10052/1005282490.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part2
http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10114/1011415660.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part3
http://curry.2ch.net/occult/kako/1019/10198/1019891278.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part4
http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023599400.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part5
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1026842308/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part6
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1029514246/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031470261/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1037471207/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1040093555/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1051619681/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044337340/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1048345677/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1051619681/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053493853/
enigmaスレ過去ログサイト
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/7672/enigma/index2.htm
- 3 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 22:04
- >>1
乙〜
- 4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 22:14
- 終了
- 5 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 22:15
- motukare
- 6 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 22:56
- 今まさに目撃
マンションの一番上の辺りを白いもやが行ったり来たりしている
スートンスートンという感じで動いてるよ
ずっと同じコースを動いてる
まだうごいてるよ
なんなんだよ
- 7 :特殊なケースだから不思議に見える:03/07/11 23:11
- 火の気のない所で第三者が人体発火を目撃したケース
本当に有ったんなら
まず被害者がウオッカ並、また度数の高いアルコールを摂取していて
口、気管、胃にいたるまでたっぷりアルコールが残った状態で
マッチの火の吹き消しや引火性の有るものを口に何かの理由で
近付けてしまったことで起きたのかも
引火した火は口からのどをとうり胃にまで燃え広がり
苦しさの余り口を塞ぐことも出来ない為、死に至らしめるまで
燃えつづける、これかもね。
- 8 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:14
- >>7
?火の気あるじゃん
- 9 :Lucky7イタダキ!:03/07/11 23:16
- 何もないわけないんだよ人体発火とかは
田舎だとミステリーだけ残るから不思議に思えるだけね
- 10 :7:03/07/11 23:23
- 人間後から話すとその人間次第で見てたものは消えるし
無いものを見たと言う習性があるからそのまま受け売りは
マズイんじゃない
知ってて損はないぜ。
- 11 :6:03/07/11 23:30
- あれから白いもやは飛び続けてます。
ずっと同じ所を行ったりきたり。
住宅地なのでサーチライトではないです。
だれかわかる人いないのかな
- 12 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:33
- >>11
くねくねじゃねーのか?
もっと詳しく!
- 13 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:35
- きゃぁぁぁぁぁぁ!くねくねだ!
もっと詳しく!
- 14 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:43
- とにかく声をかけてみろー
- 15 :6:03/07/11 23:44
- くねくね?とは
詳しく話すと
マンションの一番上のちょうど角のところから、
白いふわふわした物が飛んできて同じ場所で止まり、
同じコースで戻っていく。帰りのほうがスピードが速いような?
1時間たつがまだいるよ。
- 16 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:45
- 人体発火のケースは殺人事件も含まれているのも
有るかもな
- 17 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:47
- >>15
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057734131/
このスレ見てみれ。
- 18 :6:03/07/11 23:52
- 私のはそれとはちょっと違う
雲のような感じです。くねくねしないで「すー」と移動しているから
空高くに雲があって、それは動いてなく、その下にある雲が動いている感じ
でも戻って来るんだよ。何回も繰り返している
- 19 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 23:56
- オーブ
- 20 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 00:16
- 中学3年のころの話。
よく部屋のTVが勝手に付いた。主電源は切ってたのにポチポチ付く。
お袋も一緒に目撃することが多かったので壊れたのかな?ぐらいに思ってた。
実際、TVを変えてから起こらなくなったし。
同じ頃、生まれて初めて金縛りにあった。明け方に急に目が覚めて、体が動かない。
そしたら、急に心臓の鼓動が早くなってく。
別に、黒い影が襲ってきたとかオカルト的な要素は一切無く
どんどんどんどん心拍数が早くなって息ができない。
BPM180オーバーくらいになったくらいで、俺死ぬんだなぁって思った。
んで、家のすぐ外を国道が通ってるんだけど、そこをトラックが通り過ぎるバカデカイ音がした。
そしたら、急に体が軽くなって、さっきまでの圧迫感が嘘のように引いていった。
後者は受験のストレスとか寝ぼけてたとかで納得はできるんだけど、前者がどうも納得いかない。
当時は、違法電波タレ流しのトラックのせいとか思ってたんだけど
某家電メーカー就職して、TV起動時の動作とか学んで、そんなんじゃない気がしてきた。
オチは無いしそれだけの体験。20ウン年生きてての唯一不可解な体験。
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 00:37
- テレビの誤作動(勝手にスイッチが入る)は主電源のスイッチ部の劣化によるものが多いとか。
実際前漏れが使ってた5年もののテレビはそうだった。 新調して起こらなくなったってのは
そーいうアレなんじゃないか?
- 22 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 01:06
- >>20
よく読めばわかるが二つ目の体験がそのまま一つ目の疑問の答え
になってるよ。
> んで、家のすぐ外を国道が通ってるんだけど、そこをトラックが通り過ぎるバカデカイ音がした。
- 23 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 01:29
- >>21
そですね。実際そういう症状は聞きます。
ただ、主電源スイッチの劣化による電源ONorOFFは、
それによる電圧の上昇or下降によって起きるんですね。
(ハードウェアの知識は乏しいんで先輩社員の聞きかじりです。。)
もし、電源スイッチの劣化が原因でしたら勝手に電源落ちたり、
主電源を押しても立ち上がらない症状が起きるはず(とのこと)。
我が家では勝手に付くことはあっても、消えることは無かったし
立ち上がりも正常だったので、可能性としては低いんじゃないかと。
>>22
長年、それ(ダダ漏れ電波)が原因だと思ってたんですけどね。
外に車が通って無い時も起きてたんですな。
TV起動時って完全に立ち上がるまで、ある程度の電圧与えなきゃいけないんで
遺法電波がどれくらい干渉していたかってのが判れば納得できるんですが。。。
オチとしては漏れ自身が強い電波を発していたっていうのを希望
- 24 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 01:59
- >>23
> オチとしては漏れ自身が強い電波を発していたっていうのを希望
ソレ!採用!
- 25 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 02:27
- テレビ内部でゴキが繁殖したが為に、付いたり消えたり画像乱れたり…
って話をテレビで見た事ある。
叩いたか蹴ったかしたら、一斉に飛び出して来たんだと。
虫が苦手な自分には、インパクトありまくりの怖い話ですた。
- 26 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 05:53
- 美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
- 27 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 08:24
- >>25
ぎゃー!それならまだ幽霊が電源onしたっていうほうがいいわ。
- 28 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 11:27
- 昨日、会社で課長が社用車で出かけようとして
車のキーを手にしたらつまんでいたところを中心に
キーが“へ”の字に曲がってしまった。
みんな大笑いして「そんな力入れなくても〜」とか言いつつ
キーを元に戻そうと金槌で叩きはじめた。
ところが打てども打てどもキーは元に戻らない。
ちょっともまっすぐになる気配がない。
車のキーって意外に固いものなの?
だとしたらなんで課長の力で曲がっちゃったんだろう。
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 12:15
- >>28
うまい具合にてこの原理が働くとそうなるね。
- 30 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 13:59
- タネ明かしするマジシャンもやってたね。鍵曲げ。
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 14:05
- ただの偶然の話なんだけどさ。
7年くらい前の年末〜正月に掛けて、友達と貸別荘借りて
ボードに行った。
友達と言っても、仲良いのは2人くらいで後は友達の友達、更にその友達
って感じで10人くらいの大所帯だった。
行く途中は仲良い子たちと一緒の車に乗って行って、途中休憩したけど
他の人たちとはあんまり話したりしなかった。
夜出発→朝スキー場着いて、仲良いチームはみんなボード初めてで
下の方でゴロゴロ転がってたので、その間他のメンバーとお話しする機会も
なかった。
貸別荘に帰ってきて食事→飲みになって、やっと他のメンバーと
話したと言うか、自己紹介とかして、その中にカップルが1組いて
たまたま野郎の方の近くに座ってた。
何でだかうろ覚えなんだけど、職業の話になって
「自分は高所恐怖症だから、山の上の鉄塔とかに登る仕事の人は
尊敬するね。考えただけで寒気がする」なんて話してたら、
「俺、その仕事してる!!」って言われてびびった。
いや、ほんとにただの偶然なんだけどさ。
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 14:10
- >>31
前置きが長いわりにつまらん
- 33 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 14:27
- >>31
さて、何が偶然なのかわからないわけだが。
- 34 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:13
- >>31
つまらん! おまえのはなしはつまらん!!
- 35 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:20
- いーじゃん別に。せっかく書いてくれたんだから。
- 36 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:40
- >>31
そこから恋にハッテンしたんですね?
- 37 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:45
- 金縛りだったらあるナァ・・。
テレビ見ながら床で寝ちゃって
夜中目が覚めると体中がしびれてて上手く動かせない。
目が覚めてると言っても、目が開いてるわけじゃなくって
目を開けようともするんだけど、何かがまぶたを重くさせてて
開かない。
そのうち>>20さんみたいに心臓がバクバクなって
「早く目を開けないと危ない」
って思うようになって目を頑張って開けると
体から痺れが取れてうごけるようになったっテ感じなんですけど・・。
全部で2回ぐらい経験してます(;´Д`)
- 38 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:46
- ほぅ
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:51
- いや、だから金縛りの話は・・・
- 40 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:55
- あ・・・>>1に書いてありますね・
かいちゃってすみませんでした
- 41 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 16:12
- やっちまった・・・後悔しまくりだ・・・・・
昨日ホモジジイにフェラされました。まじで。
そのジジイは学校でも有名で、○○駅によく出没して男子のチムポを狙ってトイレとかで待ち伏せして
若い高校生ぐらいの男が来たら「今からしよう」とか声かける、たぶんイカれたホモジジイです。
俺は昨日学校の帰りに駅のトイレ(大)でタバコ吸ってたら外の小の所で他の男に声をかけてる
あのジジイの声が聞こえて俺は「あ、久しぶりにあのジジイだ」と思ったんです。
そのままタバコ吸っていたんだけど、そのうちに「あのジジイにされたらどうなるんだろう」
とか思ってきちゃって、前に友達がジジイに「チムポをしゃぶってやる」って言われてたから
もしかしたらフェラされるのかなとか思っていたら、だんだんフェラはされたくなかったけど、
気持ちいい事したくなっちゃってきた。もうこの時点で馬鹿だよ。何考えているんだよ俺は・゚・(つД`)・゚・
どうせ誰にも知られないんだし触られてオナるくらいならいいかもなと思って個室から出たら
案の定ジジイが「しよう」とか言ってきて、俺は勇気を振り絞って(?)「触るだけならいいよ」と言っちゃった。
で、個室に入って脱いでチムポを出した。ジジイは触ってきたけど、
すぐしゃがんでいきなり俺のチムポをくわえた!俺は「ちょ、ちょっと触るだけ」と止めたけど、
ジジイはちょっと止めただけでそのままフェラしてきた。もうね、エロ本の展開かよと・・・。
でも俺は初めてのフェラという行為で正直興奮してしまい、抵抗せずにそのままジジイに任せた。
意外と歯がすごいゴリゴリ当たって、最初はくすぐったかったけど、だんだん勃起して気持ちよくなってきた。
自分のチムポが人の口に入っていてすごい光景だった。ジジイは中で出していいと言ったので、
そのままイっちゃいますた。俺は最低です・・・・・・。
- 42 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 16:13
- ラウンジから記念カキコ
- 43 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 16:20
- >>41
スレタイに合わないから却下
- 44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 17:37
- >>41
不可解でも謎でもない。キミの意向によるものではないか。
- 45 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 17:48
- >>41はもっと自分に自信を持つことが必要だと思います。
- 46 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 18:45
- ふむ
- 47 :31:03/07/12 18:53
- 自分でもつまんないなと思って書き込み躊躇したんだが。
リフト乗るの初めてで、怖がってて、昔テレビかなんかで
見た山の鉄塔に登る仕事の人を思い出して、そんな雑談してたら
いたよここに、みたいな。
そんな職業の人が都内にいると思ってなかったんだもん。
更につまんないだめ押しですまない。
恋も始まっとらん。
- 48 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 19:11
- >>47
不可解でもなんでもないですね。
いわゆる「偶然」ってやつです。
- 49 :謎の声 ◆sUgqTrnHxo :03/07/12 19:25
- ちょっと長いし、文章まとめるの下手なので読みにくかったらごめんなさい。
小学生の頃の話なんですが。当時約20年前、キューピット様ってのが流行ってたんです。
ある日、A子の家で数人の友達と遊ぶ事になりその中の一人B子が
「キューピット様しようよ」と言い出し、それに付け加えて
「TVで幽霊の声も録音できるらしい。私たちもしてみよう!」と言い出したのです。
皆「どうせとれるわけない」と思ったのか賛成し、A子所有のカセットデッキで録音することに・・・。
時間にして20分くらいとったと思います。
巻き戻して5分くらい聞いたところで、飽きてきたのか外で遊ぶ事になり
テープはそのまま放置になって、そのまま各自家へ帰りました。
次の日、学校へ行くとA子がものすごい顔して
「あのテープ入ってた!」と何かえらく興奮して私に話し出しました。
「外から遊んで帰って、やっぱりテープのことが気になって一人で漫画読みながら聞いたんだけど
知らない男の人の声が入ってた!呪われたらどうしよう!」
A子は涙目で震えていて今でも思い出せます。
(1/3)
- 50 :謎の声 ◆sUgqTrnHxo :03/07/12 19:26
- 「嘘か本当なのかわからない。確かめて」と肝心のB子と何人かは塾があり一緒にいけないので
私ともう一人とA子の3人でそのテープを聞くことになりA子の家へ再度行きました。
テープの内容はこんな感じでした。
キューピット様をやり始めて数分ほど、録音の事を忘れていて途中から始まって
B子が「ちゃんと取れてる?」など友達の声も混じり、10分ほどは何事もなく
みんなの笑い声などが録音されていました。
「キューピット様。本当に存在しているなら、今テープ録音してるので何か話してください」
と間でB子の声も入ってましたが、その言葉からすぐには何もアヤシイと思える個所はなく
「うゎ〜。だまされたよ・・・」と思った時、録音ボタンを切ったり入れたりするような
ブツ・・・プ・・・プツ・・・・・・・・プッ・・・ブツ・・
と音が聞こえ始め、A子がいうには昨日気が付かなかったけど
ボソボソと2〜3人?で話してるような声がはいっていて
私たちの騒ぐ声が数秒入ったあと突然
「・・・こ・・・こ(ん)にちゎ・・(他に何か言ってるけど聞き取れない)」
(ん)の部分はハッキリ聞こえなくて「こにちゎ・・・」って感じで
妙に「に」の部分だけ大きくイントネーションが変でした。
しかもこの声だけ雑音(外からの車の音など)も入らず、ハッキリしてました。
声は中年男性くらいの声だけど、人の声と言うよりも
最近見かけたフラッシュに使われてるテキストなんとか?(知識ないんでわからなくてすみません)
のようにカクカクしていました。
(2/3)
- 51 :謎の声 ◆sUgqTrnHxo :03/07/12 19:26
- 3人とも顔が真っ青でもう一人の子は「帰る」と言い出し、A子と私だけになりました。
A子は私にどうしたらいいのか涙目で訴えてきましたがどうする事もできないので
とりあえずテープの上に紙を添えて盛り塩して、怖い系の雑誌に送ってみてはと提案し帰りました。
B子と他の子に内容を話してからその後、「キューピット様しよう」とか誰も言わなくなり
テープのことも腫れ物を触るかのように皆口を閉ざしました。
今でもあの声が何なのかはわかりません。
A子の家は親とA子のみの3人で、お父さんが到底そんな悪戯をするなど考えにくいし
A子の態度を見る限り何か細工したとも思いえないし・・・。
先日、たまたまA子とバッタリ会いこの時の話を出してみると
A子自信も「後にも先にもあんなに気持ち悪い体験をしたのはアレだけで、なんだったのだろう」と
言ってたくらいなので作ったものではなさそうです。
因みにテープは気持ち悪さに負けて捨てたみたいです。
雑誌に送って欲しかったなぁ。
長々と読んでくれて有難うございました。
(3/3)
- 52 :謎の声 ◆sUgqTrnHxo :03/07/12 19:29
- すみません。
TVで幽霊の声も録音できるらしい。
は
TVで幽霊の声も録音できるらしいと言ってた
が正しいです。 脳内で勝手に話し進めてたみたいで申し訳ないです
- 53 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 19:47
- エニグマってなんだ?
暗号機じゃないよな?
- 54 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 20:00
- 高校の時の事なのだけれど…
幽霊といえるかどうか微妙なのでこちらに。
当時、アンビリーバボーだのUSOだので心霊特集がはやっていた頃。
妹がオカルト系大好きでよく見ていた。
私は別になんとも思っていなかったし、一緒に見ていたんだけど
ある日の心霊特集にて。
ちょうどテレビで霊能者が除霊を始めることになった時に、私は突然泣き出してしまった。
家族に驚かれ理由を聞かれても、自分自身ですらどうして泣いているのか分からない。
悲しいとも痛いとも何とも思わなかった。ただ、涙が出続けて全然止まらなかった。
そこから先の記憶は全くなく、気がついたら私は床に仰向けに寝ており、涙で目が腫れていた。
妹は怯えた目で私を見ており、両親は唖然としており、祖母は静かにお茶を飲んでいた。
私はまったく覚えていないのだが、後から家族の話を聞くと
「可哀想だって…消されるの…消えたくないって…やだって言ってるんだって…」と
うわごとのように呟いていたらしい。
その後、テレビで除霊が始まった瞬間、「嫌だって言ってるのに!!」と叫び、
そのまま床に倒れて、声をかけても全く反応がなかったらしい。
意識をなくしていた時間は5分くらいらしい。
ちなみに、起きた時にはテレビが消されていた。怖くなって消したという。
どこで電波を受信したんだろう…。
- 55 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 20:34
- 中学校2年生のとき、野外活動で某宿泊所に泊まって、何事もなく帰ってきた。
数日後、野外活動の時に先生達が撮った写真が、教室に貼り出された(焼き増しの注文を取るため)。
その中に1枚、妙な写真があった。首が写っていないのだ。ジャージの名札から、それがK君だとわかった。
これだけならただの心霊写真で、まあ良くある話なんだが。
おかしいのは、誰もそのことについて疑問を持たないのだ。
普通、こういった写真があると、ちょっとした騒ぎになったり、泣き出したりする女子の1人くらいはいるもんだ。
なのに、誰も何も反応しない。
私だけが一人動揺して、友人に
「これ!首無いよ?心霊写真じゃん!」
とかいっても、
「あーほんとだねー」
くらいに軽くスルー。
未だに不可解です。K君がその後どうこうなったなんて話もまったく聞きません。
- 56 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 20:58
- それは確かに謎だなぁ……。
「電源が勝手にON」なら、うちのPCが1台、そんな調子。
PC電源自体にさらにON/OFFスイッチがあるから、
普段はそれをOFFにしとります。これで解決。
……で、前スレの426タンはどうなったの〜?
- 57 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:02
- >>55
おまえ・・・、嫌われてたんだよ。皆に。
イキロ。
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:12
- どれもなかなか奇妙な話で結構なんだがいちいちレスするのも
めんどいので次の話どうぞ。
- 59 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:19
- >>58
別にレスなんかする必要無いんちゃうんかと。
>次の話しどうぞ。
こういうのめっさ腹立つね。
- 60 :あ@*のうしろに名無しさ が・・・:03/07/12 21:29
- 下校途中、小人を見た事がある。
10センチくらいの草が生えている空き地があって、歩道との境に草より少し高い
杭が並んでいたんだけど、歩道を歩いていると杭の影に小人が隠れて見ていた。
目が合うと、草の中に逃げて行った。
もう、妖精みたいなメルヘンチックなもんじゃなかった。
普通の人間をそのまま小さくしたみたいな感じで、なんかニヤついていた。
草の中に逃げたけど、追跡しようとか思わなかったよ・・・・・・・怖くて。
そのまま、何事も無かったかのように歩いて帰った。
- 61 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:43
- >>60
名前欄が変になっててビビッタ
- 62 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:48
- 傭兵みたいな小人
- 63 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:48
- みんな実はスタンド使いなんじゃないの?
- 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:50
- オレ ある部分をスタンドさせることができるぜ
- 65 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 21:51
- 妖精だっていつまでも子供のままじゃねえんだよ!
- 66 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:15
- >>49
僕は高校時代、夏になると友人達一同で「怪談大会」をやっとりました。
何気なく友人がカセットで、大会の一部始終を取っ手たのですが・・・・
深夜、そして我が家には仏壇も無かったのに、「お経」が録音されてました。
このテープ、翌日の昼間に聞いたんですけどね。
時間にして2,3分、しかも怪談にカブる感じで。
聞いてる我々、当然「!!!????」状態。
勿論大会出席者一同、お経なんて聞いてないっすからねぇ。
また、その日、電話にまつわる怪談直後、我が家の電話が鳴り響き
出た瞬間切れたり(まっ。これは偶然かもしれない)、
壁の向こう側をドンドン叩く音がしたり(当時の我が家は団地の3階、あちらは
外であり、隣人は無し。全員狂喜乱舞)、
外からサーチライトの様な光が入ってきたり(特定の位置に座った人にしか見えない)
とっても演出溢れるハイライトシーンがたっぷりの怪談大会でした。
深夜ってシチュエーションがちょっとの事でも盛り立ててくれるっつーのは
あるんだけど、個人的にお経だけは解せなかったっす。
- 67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:17
- 後ろから頭を小突かれた。カミさんのいたづらかと思ったら誰もいなかった。
次の日は地震でもないのに、棚だけが揺れて、音を発してた。
なにものじゃっ!?
- 68 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:20
- 消防だった頃、下校中に紫色の雲を見た。
午後二時か三時ぐらいの、まだ明るい時間帯だった。
周りのほかの雲は普通の白い雲なのに、
その雲だけがどう見ても紫色なのだ。
仏教で言うところの「紫雲」ってやつ?
もっとよく見とけばよかった。
- 69 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:23
- 中学の時住んでたアパートの集合ポストにある日自分ちの苗字が落書きされてた。
同じ町内で1度引越しした先のアパートではドアの外側ののぞき窓の少し上に
小さくまた書いてあった。
更に高校卒業直後今度は札幌に引越したが、引越しした3日後には呼び鈴の
ボタンの上に…。この時は一戸建てだったが叔父名義の家だったので表札には
叔父(母方なので苗字は違う)の名前しかなかったのに。
あんまり怖くないけど今でも不思議。
- 70 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:26
- 小人で思い出した。現在70代の母がまだ小さい頃のこと。
(母自身は、大人になってから祖母に聞いたという)
祖母が、母を始め数人の子供達を昼寝させていた時。
ふっと気付くと、横になった少し向こうの畳の上に、小人が二人いたそうな。
仰天した祖母は、そのまま息を殺して小人を見ていたのだが、
小人は気付いているのかいないのか、その場でしばらく二人で遊んでいたとか。
やがて小人はどこからか細い棒だか針のようなものを出し、それで
お互いの体をちょんと突っつくと、二人共ぱっと消えたそうな。
この話、私が小さい頃に小人の出てくるアニメを見ていた時、
「そういえば、おばあちゃんがコレ見たことあるって言ってたなあ…」
と母が言った時に聞き出したものですが、
その時既に祖母は他界していたので真相は謎。
でも明らかに寝ぼけたとか夢とかなら、既に大人になってた娘(私の母)に
わざわざ語ったりしないだろうから、祖母は確かに何かを見たと信じていたんだろうな。
生きてるうちに直に色々聞きたかったなあ。
- 71 :足が無い・・・:03/07/12 22:34
-
「このモビルスーツ足が無いな・・・」
- 72 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:56
- >>71
「ふーん。そんなの飾りだろ。
偉い人にはわかんねーよな?ケ」
- 73 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 23:02
- あ、 しがない 人生
- 74 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 23:08
- 厨房の時、テスト勉強した翌朝、耳元に吹きかかる
「ふう、ふう」という幼児の吐息で目覚めた。
座敷わらしだ、ラッキーっと思ったが、テストの結果はいまいちだった。
- 75 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 23:48
- (゚C_゚)こにちゎ
- 76 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 00:13
- 次の話どうぞ。
- 77 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 01:10
- 白いくねくねが気になって眠れません
- 78 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 01:20
- 街を歩いてると、人と人がすれ違うときに交差するのは当たり前のように見るけど、
たま〜に、二人の人が交差して身体が重なって、奥の方にいる片方の人が消えてしまったように見えなくなる
ときがあるなぁ〜、
わかりにくいかなぁ〜、
- 79 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 01:51
- できちゃった婚で、高校出てすぐ結婚したんだけど、娘の血液型が変。
妻はA型(父がA型で母はO型)、俺はAB型なんだけど、娘はB型なんだよね。
A型かAB型になるはずだろ!?
でもなんだかんだで結婚させられますた。
仕方がないので娘にまち針刺して憂さ晴らししてます。
- 80 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 01:52
- 小学校の頃、自分は何故生きてるのかなあということを真剣に
考えてたら何故かすごい恐怖感を味わったことがある
夕日の部屋で光に当たっている自分の手を見ていたら
あれっ?何故俺は”手を見ることができるのか?”というより
”なんで物が見えるのか”そもそも何故”物事を考えられるのか?”
”なんで俺はここに存在してるんだ?”という考えになってきて
だんだんものすごい恐怖感を味わった記憶がある
小学校のころよくこんなことがあったけどコツ?を忘れてしまったのか
もうできなくなってしまった。
よく言えないけど’生きてることはなんなのか’ということを理解しそうになって
すごい恐怖感を味わった・・・と言う感じ。
これってどーいうことなんだろ・・?
ちなみに似たような話が国語の教科書にのってて俺だけすごい共感した覚えがある
似たような体験の人いないかな・・もう一回あの感覚味わってみたいな・・。
- 81 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 01:56
- 幼稚園ぐらいの時引っ越した家に女の子の霊がいた。何をするでもなくいつも後ろで手を組み寝室の柱に立ちながらもたれかかっていた。
髪はパーマがかかっていて腰ぐらいまでの長さ、服は女の子らしいスカートの部分がふわっとしてるワンピース、顔は影になって見えなかった。
当時自分の中で、パーマ=大人と言うイメージがあったので大人にしては背の小さい人だなぁと思っていた。何度か母親にその話をしたが信じてもらえず、しまいには父親にひどくしかられ、しかられるのがいやだったのでその話をしなくなった。
それから一年も経たないうちに引越して女の子の霊のことを今までずっと忘れていたがこの間、ふとした瞬間急に思い出し友人に話した。話しているうちにその女の子の霊のことを鮮明に思い出しはじめた。
思い出さなくても良いことまで思い出してしまった。
私はその女の子の霊の顔を見ていた。その顔は背や服装にぜんぜん似合わず頬がこけていて皺だらけだった。後ろで組んでいたと思ってた手は、子供の肘ぐらいの長さしかなかった。
柱にもたれていたと思ってた体は左右の足の長さがバラバラで背骨が変な方向にまがって、それが柱にもたれているのとかん違いしていた。
母親に確認しようとしたが、思い出したくないの一点張りでいくら聞いても話してくれない。
その霊のことは今だに謎。
- 82 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 01:59
- >>79
(AO)のAとABならB型が出来る可能性あり
とりあえず待ち針さすのやめれ
- 83 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:07
- >>79
おかしくないよ
A型でもAA型とAO型がある
O型はOO型
父母から二つ組み合わせのうち1つずつもらうんだよ
つまりお父さんAAまたはAO型とOO型から1つずつもらって
奥さんはAO型なんだよ
あなたのお子さんはAO型とAB型から1つずつもらって
B型です
わかりましたか?
- 84 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:09
- >>79
あ〜あ〜
早まって針なんぞ刺しちゃって...
- 85 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:11
- >>80
わかるわかるよ、その気持ち。
私は「自分の顔はどうして見えないんだろう」ってことから始まって、
自分ってどうして自分なんだろうって考え始めたらとてつもなく怖かった。
離人感っていうのかなあ。
- 86 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:13
- >>79
釣りだろ?そうだと言ってくれよ…
そうじゃなきゃ、かなりのDQNだよ。
- 87 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:14
- たった今、電話がなった。
とる前にワンコールで切れた。
なんだったんだ…?
- 88 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:14
- 今から20年くらい前の話、当時俺は小学校4年生だった
家の近所にある女子高の出張グランドがあってそのグランドの周りにはちょっとした
水路みたいなものがありザリガニとかとれたのでよく友達と遊び場にしていた。
ある日そのグランドのすみでスコップで穴を掘っていると手のひら位の薄汚れたビンが二つ出てきた
内側に泥がついていてよく見えなかったけど中に何か入っているようだったのでふたを開けたらなんとビックリ!
黒い体にオレンジ色の無数の足、そう「ムカデ」さんがうじゃうじゃうごめいていたのでした
その数、十数匹。 びっくりしてビンを投げ出したらムカデさんたちは各々の思う方向へぞろぞろ歩いて
どっかにいっちゃいました。
もしやと思ってもう一個のビンを開けたらやっぱりムカデがうじゃうじゃ
ずいぶん前から埋まっていた様に思えたのですが、密閉された空間のなかでムカデって
そんなに長く生きていられるものなのでしょうか?ってかこれを埋めた人っていったい・・・
- 89 : :03/07/13 02:21
- >>88
”蠱毒”でググッてみな
- 90 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:25
- 知らない人からずっとメールが来てる。
女子大生なんだろうか?
今日は5コマもあってきついよ〜、とか
明日から合宿!とか。
放置してればそのうち番号間違いだって事に気づくだろと思っていたが
2週間たってもまだメールがくる。いい加減気付やゴウァ( ゚Д゚)
- 91 :80:03/07/13 02:31
- >>85
おお〜同士がいた。
でもね今もう一回やってみようかと思ったけどやめたよ。
恐怖感を感じるってことは本能的に自分にとってよくないことをしようと感じてることだよね・・
たぶん生きてることを真に理解しようとしたら狂ってしまうと俺は思う。
似たような話として映画’π’があったなあ・・・
今流行り?の’白いくねくね’も自分の理解を超えるモノを理解しようとしたとき
狂ってしまう・・という話も俺の話も映画’π’も
同次元の話なのかも・・・と思ってしまったり。
- 92 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:35
- >>90
てごめにしろ!
- 93 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:36
- と円楽さんが言ってました
- 94 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:42
- >88,>89
そんな呪術が昔あったってのは知ってたけど(「陰陽師」とかでね)、
現代でも実際にやってる人がいるてのは、本当に怖いねえ。
ま、「人を呪わば穴二つ」だがねえ。
- 95 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:43
- 待ち針あげ
- 96 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 02:45
- 蠱毒の旅路
byニ−ル ヤング
- 97 :88:03/07/13 03:16
- なんでそんなもんが埋まっていたのかはわかりました
けれど何でムカデが「生きて」いたのか、いまだに理解できません
ダッテ一週間とか一ヶ月前とかに埋めましたってカンジじゃなかったよ
少なくとも半年前とか一年前とかそんなんだったよ
そんなにムカデって生きてられるの? (ノД`)・゚・
- 98 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 03:40
- >>97
それ俺が二日前に一回開けてムカデいれてまた埋めといたんだ。
お前か!おれのムカデ逃がした奴は!!
- 99 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 05:31
- >>98
お父さん、熱くならないで!
すいません ウチの夫は呑むと見境なくて…
- 100 :100:03/07/13 08:14
- 100? いや間違いなく100を踏んでしまった! ということは俺の背後に・・・
- 101 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 08:29
- >>97
食料は共食いするから問題ないとして(そもそも蟲毒の目的だし)、
空気が問題だよな。密閉されてたんなら、普通窒息するから。
まあでも、やってみなきゃわかんないよね。
瓶をどれくらい埋めたらどんな状態になるのかとか…。
- 102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 11:35
- >>69
犯人は郵便屋さんですね。
うちも表札出してなかったから書き込まれました。
- 103 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 12:22
- ,llll゙”゚゙llllll ,iiilllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l!゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!lllll
.illll llllll゙` lllll,,,,,,,,,,_,lllllllliiiiiiiiliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll
.゙llll, .lllll,,、 .,,lllll!!!゙゙゙゙!!!llii,, ゙゙!llllli, ̄”” ̄^
'!lllli,, ゙!llllliii,,、 ,illl!゙ .゙ll!li,, .゙!llllli、
゙゙゙!llliiilll!!!!lliii,,, .lllll゜ .lll,!lll lllllll|
.゙゙!lllllllii, ゙゙lllli, lllll lll llll llllll`
゙゙llllll llllll lllllli、 .llliill!′.'!llli,,、
: ,lllll .゙゙llllllllllll ゙゙゙° .'!lllll,、
,lllli,、 .゙゙゙゙゙° `゙!llll,
.゙゙!lllii,,,_ 'lllllil、
.'゙!!llllllliii,,、 illllll!li,,
゙゚゙゙!lllllllii,, ,illlllll,llll′
゚゙llllllli、 illllllll!゙llll
゙lllllli、 ,llllll!°
!llll| ,iilllll!゙
lllll′ ,,iilllll!°
,illll゙ .,illlllll!°
,illl!゙` ,lllllll「
,,,,,iill!゙′ .lllll!’
,llll!!゙゙゙° .ll!!!l
- 104 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 16:16
- >>103どうしてくれるんだお前これじっと見てたらうちの子供が狂ったぞ!!
- 105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 16:32
- >56を見て思い出した。
前スレの426は結局どうなったのよ?
白い紙ねぇ。
- 106 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 17:44
- 去年の夏休みに、友達の家に泊まりに行ったんです。
夜中、そいつの持ってる、録画した「レリック」という映画のビデオを流しながら、
4人で麻雀をしていたんです。
深夜2時、「レリック」の終盤に差し掛かった辺りでビデオが勝手に早回しになっていくんです。
しかも、普通に早送りしたときよりも数段早く。
リモコンはテレビの上に置いてあったし、
自分達は麻雀やってたし、誰もいなかったんですよ。
で、あっという間に次に録画してあった、映画「リング」のビデオに。
リモコンを使って停止しようとしたんですけど、全然止まらない。
で、物凄い速さで最後の方の貞子が出てくるシーンの近くになって、
これは何か、かなりやばいんじゃないかと思って、
コンセントをテレビとビデオ両方とも抜いて止めました。
かなり怖かったッス。あのまま止まらなかったらどうなってただろ・・・
- 107 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 18:10
- 今朝のことです。
電車に乗り込んだら、座席に白い粉がこぼれている所がありました。チョークの粉みたいな…。
「これなら誰も座らないかも」と思いその隣に座って、軽く目を閉じました。
隣りの駅に着き、目を開けると粉が跡形も無く消えていたんです。
反対隣りの人は粉よりちょっと離れた所に座っていたし、私も寝入っていた訳ではないので、誰かが手で払ったりすれば気付きます。
なにより白い粉を払えば多少なりとも跡が残ると思うのですが…。
あれはなんだったんでしょう?
目的地まで眠るつもりだったのに気になって眠れませんでした。
- 108 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 18:31
- >106
それは、ビデオの中の人が、自分から
出てきたがってるみたいで相当イヤだねぇ…
- 109 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 20:56
- >>106
まじなら怖いな
けど貞子でも電源抜かれるとどうもできんよな
- 110 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 22:04
- くねくねスレに何故か書かれてたけど
ナメクジが瞬間移動能力を持つって本当?
- 111 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 23:36
- 月日は流れ長崎幼児殺害事件の少年は大人になり結婚をし、息子もでき父親になった。
世間の人はもちろん、本人もこの事件のことは忘れていた。
父親となった少年は、家族みんな仲良く、ごく普通の幸せな生活を送っていた。
息子が4歳になった誕生日に、父親は息子と二人で大型玩具店へとプレゼントを買いに行った。
抱えきれないほどたくさんのおもちゃを買ってもらった息子は、
早く家に帰りたくて立体駐車場にとめている車へとはしゃぎながら走っていった。
父親があとから車の所に着くと、息子は後ろを振り返りこう言った
「今度は落とさないでね」
- 112 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 23:43
- >>110
それ、子供の頃「ヂャポニカ学習帳」の最後のページのコラムで見た。
何とかっていう学者さんが観察中にそういうことが起こったらしい。
- 113 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 00:10
- >>112
俺はケイブンシャのオカルト系百科で見た。
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 01:48
- ナメクジって塩降り掛けたら肉塊になるんだな。
知識としては溶けるとか聞いてたけど。
- 115 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 08:02
- >>69郵便屋が書いたんじゃない?私も書かれたことがある。
- 116 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 09:38
- >>114
http://www.instant-tv.net/shiri29.html
ナメクジに塩をかけると身体が縮む理由。
ちなみにここに書いてるミミズに塩をかけた時のリアクションの方がおぞましい。
- 117 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 09:43
- ある一定の時期、私もTVやビデオの電源が急につくことがありました。
友達がいる時、一人の時関係なく。
つくことはあっても消えることは無かったです。
夜に読書している時、急にテレビがつくのは心臓に悪かったな。
引っ越ししても続いていたので
私自身が強い電波を発していたのだろうか。
- 118 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 09:45
- ちなみに体表の水分濃度と体内の水分濃度の差が浸透圧を
生むわけで、塩じゃなく砂糖でも同じ現象が起こる。
- 119 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 12:05
- 高校の時、江戸時代から続くお茶屋の娘が同じクラスにいて(Mちゃん)、
その子に聞いたんだけど、 家の敷地内に(かなりでかい家。)
江戸時代から残っている建物があって、
今は洗濯物干すときだけ使ってるらしいんだけど、
そこによくボウズあたまのちっちゃい男の子が出るらしい。
着物着てて、すごくニコニコしてるからあんまりこわくないらしいけど。
ある日、Mちゃんがピアノ弾きながら歌の練習してるのをテープに録音したら、
その男の子の笑い声が入ってて さすがに恐くなって、
自分の歌の先生(声楽家)に聞かせたらしいんです。
そしたら、その先生もよくあるらしくて、 一番こわかったのが、
自分のリサイタルを録音したテープを後からきいてみると、
何語かわからない歌詞で(でも同じ曲)一緒について歌っていたそうです。。
わたしも音楽関係の仕事してるんですけど、
やっぱりそういう体験は多いです・・。
リアルに恐くなくてスミマセン・・
- 120 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/14 12:34
- >>118
小学生のとき、「ナメクジに塩をかけたら縮むけど、砂糖かけたら
膨張する」というウワサがあった。しかも、『私は見た!』的なヤツ
がいたから、当時はマジでびびった。
…はい、今も理系ができないアホです。
- 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 14:01
- >>111
ぎゃぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 122 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 18:38
- >>119
リアルに恐くて (・∀・) イイ!
- 123 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 18:48
- >114-118
この流れを見て、子供の頃読んだとある本に塩・砂糖でナメクジが縮む事が書かれていたが、
それに合わせて「マヨネーズも苦手です」と添えられていたのを思い出した。
なんかワラタ。いつかマヨネーズも試してみたい。
- 124 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 19:14
- 小学校のとき休み時間にしょうもない話をしていると教室から見える窓を見ると雨が降っていた
何となくウォータークーラーで水分補充しに行き外を見るとカラッカラに晴れていた
なんじゃこりゃ!と思い友達に話すとクラス中が騒ぎ出した
教室側では雨で廊下側では晴れている
そこで記憶が途切れるが何なんだったろうか
- 125 :みゆ ◆eFA5rmFIfE :03/07/14 19:43
- >>119
座敷わらしっぽいですねー。
お客さんを呼んでお金取れますよー。
>>124
こんな感じ?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056435490/
- 126 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 20:13
- >>125
それです!
移動こそしませんがそのままです
スレ紹介していただきありがとうごぜーます
- 127 :謎の声 ◆sUgqTrnHxo :03/07/14 21:09
- 先日はつたない文章ですが、読んでくださった方有難うございます。
これはまた別の話になるのですが、この謎の声関係の話結構あるので
たまにかいておきたいと思います。
前回>>49のような話ではないのですが、地元を離れ専門学校へ通ってた時の話です。
まだ携帯電話の普及もなく、学生の私はポケベルなんかも持ってなくて
家族との連絡方法と言えば家の電話か手紙だけでした。
その日、たまたま急用があり公衆電話から母へ電話した時の事です。
アレコレと元気にしてる事と用事を話ていたとき突然
・・・ぁぁぁぁぁぁあああああああああぁぁぁ!!!!・・・
と、叫び声ともつかない声が入ってきたのです。
母は 「あんたの近くでなんかあったの!?」 と動揺してるし
私は私で 「混線? でもなんか変・・・ハッキリ聞こえすぎ・・・」
と考え込んでしまい、気持ち悪いので電話を切りました。
因みに公衆電話は現在でも使用されている物で(グリーン系のプッシュ式)
ダイヤル式のものではありません。
ただの混線なら不思議でもなんでもない話なんですけど
これまた人の声というよりも機会音に近い、脳に響くような声でした。
- 128 :GGG男:03/07/14 21:16
- 最近、鼻から赤ん坊の泣き声が聞こえます。
あ、あと最近鼻炎です。
- 129 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 21:19
- 何年か前からずっと続いてるんだが、
退屈な授業や、今なら仕事中に寝てしまうと、
ときどき肩を叩かれて起きる。けど振り返ると
誰もいない、ってことがしばしばある。今日もあった。
寝ちゃいけないと無意識で考えてる脳の
はたらきかなんかだろうと思っているが、
友人に話すとそれは守護霊が起こしてくれて
いるのだと言っていた。
- 130 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 21:43
- ある夜のこと、一人でテレビを見ていたら突然チャンネルが変わった。
「え?」と思ってテレビを見つめてると、今度は音量がどんどん上がっていく。
最大音量の中、パニックに陥って部屋から逃げ出そうと振り返ったら・・・。
猫がリモコンの上で寝てますた。
マジビビリの自分がアフォみたいですた。
- 131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 22:02
- >>130 実は猫など飼っていない…てオチ希望
- 132 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 22:03
- 逝ってよし、次
- 133 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 22:23
- >>129
俺もたまにある。頭とか肩とかつつかれる。
まぁしょっちゅう寝過ぎってのもあるけど
- 134 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 22:45
- >>133>>129
カタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━タタキ!!
リス━━━━━(゚∀゚)━━━━━トラ!!
- 135 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 23:19
- アパートの一階で一人暮しをしています。
私は一度寝ると朝まで起きないタイプなんですが
朝起きると、しょっちゅうおりものシートが濡れています。
私のあの穴から液体が出て来る感じがしても
生理現象で濡れているんだと思い
たいして気にも止めなかったんですが…
ある時から、それが男の人の精液である事に気付きました。
逃げ出す訳にも行かず、鍵を変えても…
今はピルを飲んでいますが、
知らない男に定期的に中出しされてると思うと・・・
- 136 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 23:38
- >>135
女から言わせてもらえばね、
それは絶対 あ り え な い
- 137 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 23:43
- だからオカルトなんだろ?
まぁネタだろうが
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/14 23:52
- >>135
このスレにご案内。
幽霊に、しちゃった・されちゃった話 0.5
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053519093/
- 139 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 01:18
- すいませんネタですた(>∀<)ノ
- 140 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 01:41
- 週に一度位で、何処かの家の中で首を吊っている女死んでる女の夢を見ます。
それだけならいいのですが、徐々に顔がこちらに向かって回ってるんです。
顔を見るのが怖くて、こちらにむく直前に起きています。
と、この夢を見始めてはや2ヶ月
そろそろ疲れました。
顔みたらどうなるんだろ。
あと週に二回金縛りにあいます。
初めて金縛りにあったときは、足元から何かが這いずり上がってきてましたが、
最近は何もありませんね。ただ体が激しく震えてます。
- 141 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 01:44
- 正面むいたあとだんだん顔がななめに回っていくんじゃない?
- 142 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 01:45
- >>140
こんな板より、占い性格診断板の夢判断スレで、
結構専門的な夢の診断をしてくれるよ。
夢って言うのは必ずその夢をみる心因があるらしいから、
そっちでみてもらったほうが絶対良いよ。
- 143 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 02:57
- >>126
過去ログで雨に追っかけられるってスレあったじゃん。
“虹の根元”とおんなじ頃に。違うかったっけ。
- 144 :143:03/07/15 02:59
- 訂正→ ×スレ ◎レス
スマソ。
- 145 :山崎 渉:03/07/15 08:53
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 146 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 09:04
- そういや、厨房の時パンの加工工場でバイトしてたけど
ホットドッグ用の細長いパンに切れ目を入れる作業があって
単に歯車が上に付いた電ノコマシンにパンを通していくだけの単調な事だったけど
たまーに切れ目の入らないパンが出てきたりして友人と不思議がってた。
未だに謎だ。
- 147 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 11:45
- どうして不思議に思うのか不思議に思った。
- 148 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 11:57
- >>146の電ノコマシンに対する信用度:100%
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 14:28
- >>135
夜寝るときおりものシートするか?っつうか、やっぱネタか?
- 150 :昔話:03/07/15 14:55
- 昔、壁の薄い独身寮で寝起きしていた頃、テレビがよく勝手に点いたりチャ
ンネル変わったりボリュームでかくなったり消えたりした。
すわ心霊現象か!とガクブルしたが、隣の部屋のS下くんのリモコンに、うち
のテレビが反応していたのだった。
昔は赤外線じゃなく、電波なリモコンがあったらしいから、それだと思う。
ちなみに両方ともパナソニック(と云うかナショナルだな)。
僕のリモコンでは、どんなにS下くん側の壁に向けてボタン押しても、彼の
テレビはびくともしなかった。うちのリモコンはこんじょなしだと思った。
- 151 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 15:28
- コロコロ付きのイスに座るのに失敗した。何が起こったかわからない。
気がついたら横になってた。尻の骨と親指の付け根が痛い。
- 152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 15:44
- >>151
あんた、宇宙人に何か埋め込まれたね。
- 153 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 16:14
- >149
書き込んだ香具師が女だとは一言も書いていない(女ではあり得ないそうだ)
男だったら余計にガクガクブルブル。
- 154 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 16:46
- 男だったら筋金入りの変態だな。
そこまで到達していると、むしろ尊敬してしまう。
- 155 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 17:48
- 武蔵の音楽大学に子供達の霊が出るって聞いた。
講堂で「展覧会の絵」という曲をピアノで弾くと、その子供達が聞きに集まってくるんだって。
- 156 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 18:46
- 山崎のせいでさがりすぎ
- 157 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 22:42
- >>153
女から見たら、ネタってすぐ分かるよ。
こういうネタ書く人って女の事全然分かってないなーと思う。
- 158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 22:54
- 妄想くさいけど、ちょっと不思議だったこと。
今外まわりの仕事してるんだけど、その日は曇っていますた。
午前はもったんだけど、梅雨空はやっぱり怪しくて今にも降ってきそうな予感。
そこで空に向かって
「雨降んなよ? つーか漏れの仕事が終ってからなら構わないから」
とぼやいて午後の仕事へ。
するとあれほど怪しかった空がうっすら明るくなっていました。
ソッコ-で午後の配達を終え、会社に戻った途端降雨。
ちょっと得した、そんな不思議体験ですた。
妄想くさいけど。
- 159 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 22:57
- すべては妄想から始まるんだよ
- 160 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 00:24
- 高校生の頃、バイクで友達の家に遊びに行った。
天気悪くなってきたんで、雨が降らないうちに帰ることにした。
走り出してすぐに雨が降ってきて
ずぶ濡れになって家に到着。
シャワー浴びながら窓から外を見たら、雨上がってた。
母曰く「アンタが帰ってくる直前まで晴れてた。」とのこと。
翌日学校で、友達曰く
「お前が帰ってすぐ雨降ってきたけど、5分ぐらいで上がった。」とのこと。
通り雨と一緒に20分程移動してただけとは_| ̄|○
- 161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 00:33
- 通り雨の境目に遭遇した時がある。
境界線に立って遊んでた。
片方はずぶぬれ、片方はからからで妙に面白かったな…
- 162 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/16 01:00
- >>161
俺もそんな経験あるよ。
車で信号待ちしてる時、交差点の対岸から激しく雨降ってんの。
自分はワイパー動かすどころか水滴一つすら落ちてこないのに、向かいの車はワイパー全開だった。
で、その雨抜けて少し進むと、また目の前でドシャ降りになってたよ。
もちろんはっきり境目がある感じ。
目の前でシャワーとか放水されてるような??
自分で体験するまで信じられなかったけど、
あ〜ホントにこんなことってあるんだ〜・・と思ったね。。。
- 163 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 10:49
- 島暮らしですが、そんなことはしょっちゅうですよ。
- 164 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 11:16
- もう雨乃境目ネタはいいよ。
以後禁止。
- 165 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 12:41
- 雨乃境目ネタ
再開
- 166 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 12:48
- じゃあ雪。
道路の左側だけ雪が吹雪いてて何か笑えた。
- 167 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 13:54
- ∧_∧
( ´∀`)< ねるぽ
△
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
| /ノ 人
ノ// < >__Λ∩
_/ //. V`Д´)/ ←>>129
(_フ彡 /
- 168 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 15:28
- 部屋のストーブが忽然と消えた。
ビニールで梱包してしまおうと思ってたのに、どこいっちゃったんだろう?
- 169 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 19:02
- >>168
あぁ、それ俺。
もう夏だから片付けといたよ。
不思議がってないで感謝してくれ。
- 170 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 19:15
- それ俺ネタはつまらんって
- 171 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 21:58
- >>164=>>170
- 172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 22:59
- 実際最近それ俺大杉
- 173 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 23:30
- >>168
お母さんが片づけたんじゃないかな?
- 174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 00:12
- 仕事終わって車に乗ろうとしたら、カレーの匂いが…
夕飯はカレーだなって確信した。自宅から12kmもはなれているのに
小学生の時も体験した、なんとも表現できない感覚。
家に着くと、やっぱりカレーだった。
- 175 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 00:21
- それ、俺のカ(rey
- 176 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 00:42
- 生活習慣じゃないのか。
- 177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 00:44
- お化けとか霊とかそういうのは全然違うんですが、不思議なので書きます。
というか同じような体験がある人がいるかどうかが一番気になります。
例えば、自分が好きな曲をリピートにして(同じ曲を繰り返し聴く)聴きながらそのまま
眠りについたとします。寝てるけど、同じ曲をず〜っと聴いてるわけです。
朝起きて、その曲を聴くと、自分の好きな曲にも関わらず、知らない曲に聴こえるんです。
それは何日経っても治りません。たぶん一生、自分が以前に好きで聴いてた曲とは違う感じなんです。
そして、以前どんな曲だったかも思い出せないんです。
全く違う曲に聴こえるというより、違うバージョンで聴こえるって言った方が近いかも。
でも知らない曲に聴こえる。今までに数回こういう事がありました。
似たような経験がある人いますか?
- 178 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 00:55
- わしも寝る時同じ曲をリピートしていつも寝てるが
そんなことはない。
- 179 :177:03/07/17 00:59
- >>178
Σ(゚Д゚)ガーン
ヘッドホンで聴いても、ヘッドホンなしでもなるんですが・・・
特にヘッドホンして聴きながら寝てしまう時の方が全然違う曲になります。
ほんと、CD壊れたのかな?っちゅーくらい。
朝起きたら同じ曲をずっと聴きっぱなしだった!って時それはまさしく起きるんですが。
なんなんだろう?ずっと解けない謎です・・・
- 180 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 01:27
- おもしろい話だけど177さんの体験を想像することすら俺にはむずかしい
てゆーかよく意味がわかりまへん
以前どんな曲だったかも思い出せないって・・・?
こんどその体験が起きたら、もう一枚同じCDを買ってきてその曲を聞き比べて
みたらどうでしょう。って、そーゆーことじゃないのかな?
- 181 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 01:31
- >>177
その感覚がよく伝わらないんだけど
私の場合、会議の長話が音としか認識しなくなり、
きっと外人だったら日本語がこんなふうに聞こえるんだなって楽しんだ事があった。
また、文字を書いてると、突然文字のつくりが変に感じ
いままで覚え使ってた文字がこんなカタチだったかって、気になって進まなかった。
こういうのと、近いのかな?
- 182 :177:03/07/17 01:39
- >>180
えっとですね、大好きな曲があって、「いい曲だな〜」って何回もリピートで聴いてたんです。
で、そのまま寝ちゃいました。起きたらまだヘッドホンからその曲が聴こえてるんですが、
「あれ?こんな曲あったっけ?」って思ったんです。
よくアルバムの最後の曲のあとにシークレットで一曲入ってるCDとかありますよね?
それかと思ったくらい。何回聴きなおしても以前の曲とは違うし、もちろん「いい曲だな〜」って
思えないんです。多分、同じCDを買って聴いても以前の曲とはちがく聴こえるはずです。
本当に不思議な現象なんです。一夜にして違う曲に聴こえちゃうんですよ・・・
- 183 :177:03/07/17 01:44
- >>181
その話面白いですね。なかなか興味深いですw
私も似たようなことあります。例えば人の顔とか。(違うかな?)
見慣れてる顔なのに、よく見ると「この人こんな顔だったっけ?」って思ったり。
他にも何かあるかもしれないな〜。
でも今私が言ってるのはそれとは違うと思います。
ほんと、一夜にして「え?何この曲?」って思って、ずっと治らないんです。
何ヵ月後に聴いても以前の曲とは違く聴こえるんですよね、その曲だけ。
他の曲は何も変化してなくて。だから私の耳がおかしくなってるって事ですよね・・・
- 184 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 01:45
- そっか。じゃあやはり、あくまで自分の側の意識、認知の問題なわけですね。
181さんのあげてる例とおなじシステムで起こる現象だと思いまつ。錯覚の一種?
- 185 :184:03/07/17 01:48
- ああ、でも177さんの場合はその錯覚がもとに戻らないのか・・・
となるとたしかにちょっと不思議ですね。
でもまさか、183で書かれた「ひとの顔」とか、他の似たような錯覚はもとに戻ってるんですよね?
音刺激に関してだけ、ってことでしょうか。
- 186 :177:03/07/17 01:54
- >>185
そうなんですよ・・・戻らないんですよ。
何回聴いても「あっれ〜?こんな曲だったっけ。いや、違う」って思うんです。
以前は、いいと思ってた曲が違う曲に聴こえて、いいと思わなくなってるんです。
あれは、夜通しある曲を一曲(アルバムでもなる)聴きっぱなしで寝ちゃった場合のみの現象です。
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:04
- 単に聴き過ぎて飽きちゃったんじゃないの?
- 188 :177:03/07/17 02:14
- >>187
違いますよ〜たぶんw
だって本当に突然なんです。朝起きて「え!なにこの曲?」って思うんですよ。
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:25
- そりゃ〜何時間も聴いてたら脳もいやがるだろうから
- 190 :177:03/07/17 02:33
- >>189
でもそれはちょっとあるかもしれない・・・
- 191 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 03:04
- ★メディアが報じない「えひめ丸」事故にも匹敵の大事故★
7月2日、巻き網漁で停泊中の日本漁船にパナマ船籍の韓国貨物船が衝突。
貨物船の見張りは「認知はしていたが、よけてくれると思った。」と証言。
全く減速もせずに激突し、そのまま漁船は沈没しました。
被害は死亡1名、行方不明6名。重軽傷者8名。
見張りの航海士1名は逮捕されましたが、行方不明者は見つかっていません。
その4日後、行方不明者を捜索中の水産庁取締船「からしま」が
別の韓国貨物船に衝突され沈没。重軽傷者数名を出しました。
しかも、その場からは2隻の不審船が立ち去るのが確認されています。
これ程の連続した大事故であるにも関わらず、
不思議なことに、TVや全国紙ではほとんど報道されません。
ネットでしか語られない真実が下記にあります。
やはりにちゃんねらが一番頼りになる味方になると思います
ぜひ皆様のお力とお智恵をかしてください。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058375582/l50 ←本件スレ、「宣伝見て来た」って言えば歓迎されます
- 192 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 03:05
- ☆【2ch_史_上_最_大_の_夏_祭_り_in_赤坂】☆
昨今の報道機関におけ報道、特に玄界灘問題に対するマスコミの対応の
あまりの酷さは、遺族の心をないがしろにし、一般市民をバカにし
日本の将来に不安の種を蒔いている。
そこで2chねらーとして今、何か出来ることは無いだろうか?
この主旨に賛同して(しなくてもいいけど・・w)下記のOFFに参加しよう!!
OFF企画の議論にもおまいら参加汁!!!
集合日:7月26日土曜午後3時にTBS前に集合
持ち物:資料とか・・・今は未定。記憶力に自信がある人以外は記事や証拠などを・・
漏れらの「心」を示すワンポイントを検討中
テレビ局抗議OFFスレ:http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1057591958/
テレビ局抗議オフ用HP(人大杉対策):http://cabin.jp/nippon/
玄海灘事件の概要:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
フラッシュ「記憶せよ、玄界灘」http://noigel.hp.infoseek.co.jp/genkainada1.html
- 193 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 03:16
- >>190
なんつーか、睡眠中に植え付けられたその曲のイメージと覚醒中に耳に
入ってくるイメージのギャップと言うのかな。
例えば、寝る時にはある程度音量を絞るでしょ?でも実際ヘッドホンつけて
大音量で流すと絞った音量ではボーカルやベースにかき消されたりして
聴こえなくなっていた音が聴こえるようになるじゃん。
音の位置感が明瞭になるというか。
- 194 :177:03/07/17 03:31
- >>193
おぉ〜なんかそういう風に考えたことはありませんでした!
でも確かに、違う曲に聴こえるようになってからの曲は、なんというか不自然な曲なんですよね。
音が悪いというか・・・でもCDの変化じゃなくて間違いなく私の耳が変化してるんです、
その曲に対してだけ。なんだか本当に専門家に聞きたくなってきたw
- 195 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 03:49
- すみません。177さん、ちょっといいですか?
>見慣れてる顔なのに、よく見ると「この人こんな顔だったっけ?」って思ったり。
この部分なんですけど、私もよくあるんです。
人の顔なんかをじっと見つめていると、今までとはちがう
また新しい方向から物体を認識しなおすようなカンジ。
でもこれ、誰に言ってもまともに取り合ってもらえなくて。珍しいのかなあ
177さんも同じような感覚でしょうか?
- 196 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 03:59
- 「ゲシュタルト崩壊」についてのスレってなかったっけか。
- 197 :177:03/07/17 04:05
- >>195
マジですか!私もたまにあるんですよね。
私の場合、見慣れた人(知ってる人)の顔のパッと見はいつも通りで何も思わないんだけど、
ふとした瞬間に凝視すると「あれ〜?この人ってこんな顔だったっけ?」って、疑問に思います。
それで、ジーっと見ても顔のつくりとかがなんか不自然なんですよね。
最近では、テレビで「アッコにおまかせ」を見てる最中、峰竜太を見て思いましたw
「峰竜太ってこんな顔だったっけ。こんな顔だったんだ」って。
なぜかその時は峰竜太だけなんですよね。他の人は何も思わないです。
ふと思うことなんで、説明しようとすると難しいですねw
- 198 :195:03/07/17 04:06
- ゲシュタルト崩壊や離人症に近い感じです、と
他の板でこれを書いたら通院を勧められてしまいました(w
やはり電波臭漂ってますか?
- 199 :195:03/07/17 04:07
- あ、すれ違い。
- 200 :195:03/07/17 04:10
- >>197
私は一番最近ではみのもんたです(w
あー嬉しいなあ。自分でも滅多な人には
言わないようにしていたのですが、それでも
あんまりにも基地外扱いを受けるもので不安になってました。
どうもありがとうございましたー。
名無しに戻ります。
- 201 :177:03/07/17 04:11
- ゲシュタルト崩壊ってはじめて聞きました。
なんかとことん知りたくなってきたな〜w
私も結構、思ったこととか考えてることを他人に言うと理解されないことよくありますw
- 202 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 09:07
- ◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆
∧_∧
∧_∧ ( ^^ ) これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
( ^^ ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 山崎 / .| .|____
\/ / (u ⊃
山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
- 203 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 09:46
- 自分もそういうことあるけど、ふつうじゃないかな?
おじさんの顔とかなりやすいよね
あと漢字とか
たしか哲学板か心理学板にスレあったよ
- 204 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 10:31
- >>177よ、
「夢の中の自分が現実の自分とは違った」ことはあるだろ?
寝てる間も聴きつづけたとあるが、つまり
曲イメージが夢の中の自分が感じた事にすり替わってしまったということだ。
- 205 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 10:39
- 違う曲に聞こえるなら
飽きずに何度でも楽しめてお得じゃねーか。
- 206 :孤立無援:03/07/17 13:49
- 俺は最近はマイケルジャクソンかな。
- 207 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 15:44
- 私はマイケルジャクソンの顔が見るたびに違く見えてしまいます。
- 208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 16:14
- >207 君は正常だ
- 209 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 16:14
- >>207
私はあなたの文章が読むたびに違く思えてしまいます。
- 210 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 16:51
- でも、顔をじっと見てると違う顔に見えてくるの俺もあるよ。狐顔にみえてきたりな。
あと、顔の各パーツへの認識が壊れていく感じとか。
所で、時々物の大きさが通常より小さくなる時があるんですが、正常な範囲ですかね?
- 211 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 16:58
- >>210
不思議の国のアリス症候群じゃない?よく知らないけど・・・
- 212 :210:03/07/17 17:04
- >>211
Σ(;´д`)
- 213 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 17:18
- 177の言う事は何となく分かるけどあそこまで極端ではないな〜。
顔については、至近距離からパーツごとにマジマジと見たりすると
ヘンな感じになることはある。
特に目とかにだけ注目したりすると、それそのものには
人格を感じなくなってきて単なる「キョロキョロと動く器官」に感じたりして
結構不気味だよ。ハッと我にかえったりして。
- 214 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 17:18
- いやな事が起こるたびに、ポット、ラジカセなど
電気製品が直後に次々と壊れていくことがあった。
すんでいた場所も関係しているのか?
しかも花もすぐ枯れたり。
こういうのに関する話聞いたことある人いない?
- 215 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 17:22
- なんか墓場が近いと花が枯れやすいって聞いたことあるようなないような。
- 216 :1/3:03/07/17 17:40
- 私は20代後半ですが、10歳くらいまでの記憶はかなり断片的です。
その記憶の断片の中に不思議な場面があることに、最近気が付きました。
年齢はわかりませんが相当幼い頃、母と上○駅の銀○線へと続く階段を
降りていると、階段の中央に壮年と見える2人の傷痍軍人さんがいました。
1人は足が片方無く、階段に身を預けるように座っていました。
もう1人はその傍らに立ち、赤いアコーディオンを弾いて歌っていました。
当時の私は「傷痍軍人」という単語や存在を知りませんでしたが、
その雰囲気に奇妙なものを感じ母に「あの人たちは・・・?」と話し掛けたところ
「じろじろ見てはいけません」と言われました。記憶はここまでです。
長いので分けますね。
- 217 :2/3:03/07/17 17:41
- 時は経ち、相変わらずその階段をよく利用しているのですが
通る度に、あの2人の兵隊さんを思い出しては
「ここもすっかり綺麗になったなー。ちょっと前までは
終戦直後の雰囲気だったのに」などと思っていました。
が、迂闊なことですがつい最近、おかしいぞと思い始めたのです。
私が子どもの頃といえば昭和50年代後半です。
街に傷痍軍人の姿があったのは昭和30年代くらいまでのようだし
あの兵隊さん達の年齢(30〜40代)からしても合いません。
ここに考えが至った時は本当にハッとしました。
母が「じろじろ見てはいけません」と言ったのは
最近まであの辺に少なからずいたホームレスのおじさん達のことで、
私が見ていた兵隊さんは、母には見えていなかったのでは・・。
- 218 :3/3:03/07/17 17:42
- 何かの撮影や大道芸??をしていたとも思えないし・・彼らは
この世の人ではなかったのかな、と最近思います。しかしなぜか
あまり恐ろしい感じはせず、あの場で会えて良かった気さえします。
先人達の苦労を忘れてはいけないのだなぁ、と思いました。
長々とつまらないことを、すみません。もし、私が見たのが
普通に生きてる人達だったらかなりハズカシイ・・・その時は忘れてください。
- 219 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:02
- >>218
なんだかほのぼのしますた。不謹慎ですかね。
- 220 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:15
- >>218
旅行したときモスクワでたくさんの傷痍軍人見かけましたよ。
若いのから年とった方まで
- 221 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:19
- >>先人達の苦労を忘れてはいけないのだなぁ、と思いました。
ちょっと認識を改められました。
ありがと。
- 222 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:20
- しかも目のつぶれた軍人さんが吹雪の中アコーディオン弾いて、
その隣でまた別の人が伴奏に合わせてもの哀しい〜メロディーの歌
歌って小銭集めるカンカンを握り締めているのも見かけました。
極寒の中の風景でした。
- 223 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:42
- >216>217
それは多分インチキ傷痍軍人です。僕は20代の頃(1990年代)に
良く上野公園で見かけました。
「何でいまどき傷痍軍人?」とあきれてたもんです。
- 224 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:45
- >>222さんと同じような風景を私も見たことがあります。
20年以上前の地元での夏祭りに行った時、人通りの少ない路地に
片足を失った軍人さんが何か楽器を弾きながら(小さい頃でよく思い出せないけど
アコーディオンだったかもしれません)立っていて、その足元にはやはり
空き缶が置いてあった記憶があります。
子供心にもとても悲しい気分になったのを覚えています。
と同時に、何故か見てはいけないものを見たような気がして
誰にもその話はしませんでした。(ココ見て思い出しました)
- 225 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:46
- インチキって・・・わざと自分を傷つけるんですか?
- 226 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:49
- もう亡くなったじーさまが、傷痍軍人が空き缶持って座っているところを見ては
「軍人恩給もらっているのに、情けない」って嘆いてたのを思い出した。
実際のところ、彼らはもらっているのだろうか。
- 227 :伊集院光:03/07/17 19:10
- それはゾーンです ゾーンです ゾーンです(エコー)・・・・
- 228 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 19:11
- 貰ってるでしょ間違いなく
でも殆どが借金とかで手元に残らないんでは?
- 229 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 19:14
- 詐欺に決まってるじゃん<傷痍軍人
戦後にやってた連中も在日だし。
- 230 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 21:05
- >>225
わざとそのために自傷行為をするわけじゃないのだ。
たとえば何かの事故で手や足の切断に至ってしまった者の中で、
それを利用して、そういう詐欺行為をはたらく輩がいた、ということ。
俺も若い頃よく見掛けたなあ。
- 231 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 21:32
- まさに今、知らない人が部屋にいる・・・
こわい。
- 232 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 21:51
- >>231
普通に怖いんですが。
- 233 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 21:55
- 時々目をつぶって眠りに入る直前に全く知らない人の顔が
パッと浮かぶ事があります。
瞼の裏というか頭の中というか・・・
それとその浮かんだ人が何事か言ってる時もあります。
そのまま寝ちゃう時もあるし目が覚めちゃうときもある。
これは一体何なんでしょうか??
- 234 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 22:17
- オイこそが 234げとー
- 235 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 22:33
- 傷痍軍人と言えば、昭和40年代頃に渋谷駅にもいましたよ。
ハチ公口の反対側の文化会館口のとこで、足を怪我した軍人さんがずっと
腕立て伏せの格好で物乞いをしてるんです、隣にも一人立っていたかな?
ずっと腕立て(動いてはいない、腕を伸ばしたまま)でいるのは今思えば
凄いことなんだけど、子供心には不思議とも思わず、渋谷を通ると見る
日常の風景だったな。
- 236 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 23:02
- >>233
睡眠に入る直前の混沌とした脳が作り出す幻覚です。
なんて、正解を言ってしまってはおもしろくないか・・・
- 237 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 23:15
- 恐山に若い傷痍軍人がいるって根本敬の本で見たような。
写真取ったら
「おめーなに写真とってんだ!」とすごまれたとか
- 238 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 23:22
- >>216-218
激しくワラタ
- 239 :セイラ:03/07/18 00:04
- http://life.fam.cx/a006/
- 240 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 00:25
- 今は偽傷痍軍人のかわりに偽托鉢僧。
いいか、午後も托鉢しているのは全部ニセモノだからな。
- 241 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 00:35
- 午後は托鉢しないの?
- 242 :177:03/07/18 00:36
- >>204
マジすか!夢の中のイメージとすり替わった・・・んですかね!?
うーん、戻らないってのが不思議です。
- 243 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 00:44
- 一昨年、東京に行ったとき、巣鴨に傷痍軍人がいたんですよ。
ちょうどアーチ手前の歩道に。
デジカメで撮ろうとしたら、左手でさえぎるように顔をそむけるんです。
悪い事したのかなー。って思ってその場を立ち去りました。
旅行が終わって、自宅のパソコンでチェックしたら、写ってないんです。
それと、変ですよね。このレスでも言ってるように、年令が合わない。
戦争体験者は若い人でも80歳近いでしょう。
どうみても60歳ぐらいなんだよね。
と、いうことは、20年前ごろ無念の死で逝った
傷痍軍人さんの霊かなって自分で納得してます。
- 244 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 00:54
- 岡山県倉敷市にある、三菱の保養所について何か知ってる人いませんか?
知人のつてで去年の夏に行ったんだけど、あの建物は怪しすぎると思うんです。
何か変なものを見たってわけじゃないんですが・・・
- 245 :244:03/07/18 01:09
- 2階建ての建物で、一階に和室2部屋とキッチン、焼肉ができる小さな食堂があり、
2階はカラオケができる大きなホールになってました。
母屋の方は比較的問題ないんですが、寝室として使ってたらしい離れがありまして、
一緒に言ったメンバーは皆口をそろえてその離れに異様な気配を感じたんです。
- 246 :244:03/07/18 01:18
- まず、その離れ(寝室と、ウォークインクローゼットだけがある小さな建物)の入り口の扉。
なぜか扉の内側が、前面姿見のような鏡になっていました。
扉は廊下側に開くようになっていて、全開(90度)にすると離れのすぐ隣にある
トイレの扉と向かい合う形になるんですが、トイレに行く前に開いてなかった(離れの)
扉が、トイレから出ると開いていた、といいだす人が2人いました。
また、2階のカラオケルームには小さなキッチンが付いていて、そこで軽くお酒や
つまみなどを作れるようになっているんですが、そのキッチンの窓が離れの方に
向かって開いており、そこの窓から離れの屋根(和風建築なので瓦ぶき)が
見えるんです。
で、その離れの屋根のすぐ下の壁に、まるで母屋を睨むように般若の面が
取り付けられているんです。
その面がある位置は、ちょうどあの鏡のある扉の真上あたりです。
母屋に繋がる1直線の廊下。鏡張りの扉と般若の面。
まるで「何か」を閉じ込めているように感じませんか。
実際、その保養所に行ったメンバーは10人近かったのですが、誰一人として
その離れ(シングルベッドが2つある)で寝ようとはせず、皆固まって和室に布団を
敷いて寝ました。
- 247 :244:03/07/18 01:23
- もう一つきになる点があります。
母屋側の建物の鬼門側(北東)に、なぜか2畳ほどの小さな和室があり、
その和室は天井付近に明り取り用の小さな障子窓があるだけで、他には
何も無いんです。
この2畳ほどの和室、南側と西側にふすまがあり、その南のふすまをあけると、
キッチン前の廊下を通って、あの離れに続く廊下に一直線に繋がるんです。
両方の扉が開いていれば、まっすぐに離れの部屋が見通せる位置関係です。
この部屋の存在も非常に気味が悪かったんですが、メンバーの中で一番霊感が
強かった私の姉が、「この部屋には私がいた方が良さそう」と言って一人で
その部屋で寝ました。(^^;
何か嫌な音を聞いたとか、変なものを見たとかではなく、単にその「離れ」が
気味が悪いだけなんですが、1年近くたったいまでも気になってます。
何かいわれのある建物なんじゃないかと思っているんですが・・・
- 248 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 01:29
- >>244 >>245 >>246
微妙にスレ違いかも
- 249 :244:03/07/18 01:42
- そうですか・・・すいません。
どこで聞いてみればいいでしょうかね?
- 250 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 01:46
- 人間が定義してる当たり前なことはズレてる。
理解できないところの存在をで受け入れられないのは
そこを追求したり、真理を見出そうとすると、人によっては
耐えられなくて、現実で生きる術を失ってしまうから?
追求欲を含めて、欲を克服できた僧は
真理を理解してるのかも
- 251 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 01:48
- >>241
うん。午後はしないんだよ。
- 252 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 01:58
- なんで午後は托鉢しないの?
って最初に聞けばよかった・・・
- 253 :248:03/07/18 04:33
- >>244
「中国地方の心霊スポット」みたいなスレがあったらそこがいいかも。
あとは地域板とか。
- 254 :不可解:03/07/18 05:13
- 夜 おしっこする時
トイレの照明に照らされた壁に
半開きのドアの影が映っている
影だけよく動きますよ おまえら
人影もドアから出てくるし
ウチお化け出っ放し
なれたけどね
居間の照明カバーが取れてることもあるし
食卓にコップを置く音も毎晩聞こえる
誰かいるんですか おまえら
家賃取りますよ おまえら
- 255 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 06:14
- うっせぇハゲ
- 256 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 11:39
- ずっと小さい頃の話。
幼稚園から帰ってくるとお昼寝するのが日課だった私は、
その日に限っていつもの自室ではなく、姉の部屋で寝ることにした。
姉の部屋にはベッドがあって、いつも布団で寝てた私は
それがうらやましかったんだな。
姉が小学校から帰ってくるまで、ちょっとと思って横になり、うとうとしていた。
そして寝返りを打って、何気なく右手がベッドからはみ出た瞬間、
ぎゅ!っといきなりその手を握られた。
私はびっくりして目を開けたけど、もちろんベッドサイドには誰もいない。
なのに手は強く握られていて振りほどけない…
その後の記憶はないんだけど、それ以来ずっと私は
ベッドの下、床とのスペースには誰かがいるという思い込みを消せなかった。
ベッド自体が怖くなって、普通にベッドで眠れるようになったのは中学に上がってから。
それでも現在でも、怖くてベッドから手だけをはみ出させることができない。
またぎゅ!っと掴まれそうで…。おかげで寝相がやたらいい(w
たぶん一生忘れられそうにない記憶。
- 257 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 11:44
- >>243
遅レススマソ。漏れも昨年、母親と一緒に巣鴨で傷痍軍人見かけたよ。
どう見ても戦争帰りにしては若すぎるんで母親と大笑いしますた。あ
んなの幽霊でも何でもない、唯のカタリだ〜YO!
- 258 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 11:48
- みんなに見えるのがニセ傷痍軍人。
自分にしか見えていない(見える人と見えない人がいる)のは…
- 259 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 14:01
- >>256
うーわ恐っ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私はそんな体験ないけど、テレビで見たことある!
確か午後は○○おもいっきりテレビかなぁ?
ベッドから手をはみ出して寝てたら、手を握られてた・・・
再現VTRを見たから映像を鮮明に覚えてて、それ以来私もベッドから手や足を
はみ出せないw
てか本当にそんなことあるのか・・・恐い。
- 260 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 14:40
- 俺はいまだにふすまを半開きにしておくと幽霊が立ち止まるって言うのを信じてて
半開きとかにはできない訳だが、、ちなみにぬーべーより
- 261 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 15:24
- >>259
あなたの知らない世界、ってコーナーだったっけ。
近年は見ないけどやってないの?
- 262 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 15:30
- 冬にベットで寝ていて夜中に布団はそのままで、
毛布のみ抜かれそうになって、しばらく引っぱり合いっこをしてました。
何度かは負けた。
- 263 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 16:44
- 小さいオッサンて…何者?
- 264 :259:03/07/18 16:50
- >>260
あ〜それも私恐い!それもおもいっきりテレビか何かで再現VTRで見たことある!
いまだにできません。だって誰かが覗いてたら恐すぎ〜!
>>261
そうそう!それです。最近ほんと見ないなぁ。やってんのかな?
小さい頃は家族でキャーキャー言いながら毎日楽しみにしてたわw
- 265 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 17:10
- >>263
おかむr(ry
- 266 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 17:20
- >>263
いけのm(ry
- 267 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 17:23
- 忘れもしない、俺が中3の春。
ネットで購入した「ダッチワイフ」と初めて交わったあの日、
あまりの気持ち良さに連続射精で体力の限界に達してしまい、
逝くと同時に挿入したままワイフに覆いかぶさった状態で
眠ってしまったんだ…。
翌日、いつものように母親が俺を起こしに来た時、間一髪
布団でワイフを隠したんだが、ワイフの長い髪が布団からはみ出し、
明らかに2人分の膨らみを帯びた布団を見て、
母親「だ、だ、誰?」
俺「と、友達・・・」
母親「お父さーん!お父さーん!」
30秒後・・・。父親に布団をめくりあげられ、素っ裸でワイフを
紹介したんだ・・・。
- 268 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 17:44
- >>267
マジ話・・・?
- 269 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 17:52
- コピペイクナイ(・A・)
- 270 :263:03/07/18 22:22
- ダウンタウンDXで的場がいってたやつだよ
寝てたら10センチくらいのオッサンが30人位
体の上に乗ってたんだと
気が付いて目があったら逃げたらしい
的場は以前から髪の毛に赤とか黄色の糸が
くくりつけらている事がよくあり
謎が解けたと言っていた
髪に糸がついてる写真も見せていたよ
小さい手でないとくくりにくいだろうな
- 271 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 23:17
- 15年前ぐらいに里芋の穴を1メートルぐらい掘ってたらサワガニが土の中から出てきて驚いた。
- 272 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 00:10
- たった今、不可解な体験を思い出した。
というか、不可解な体験をしていたことを知った。
さっき母親とリビングで話してて、私が小学校の頃の話になった。
私は小児喘息もちで、今はもう治ったけど、
小学校低学年のときはしょっちゅう発作を起こして大変だったわー、なんて。
それ自体は今までも普通に話題にしてたことなんだけど、
ふと母親が思い出したように、「そういえばお姉ちゃんも
1回だけ喘息みたいな発作おこしたことあったね」と。
私は全然憶えてなくて、「それっていつ?」と聞いたら
私が小学校2年くらいのときだと。夜いきなりひゅーひゅー言い出して、
私はともかく姉がそんなふうになるのは初めてだったから
母はびっくりして、父に電話をかけたんだと。
で、そこで「かな(姉の名前)がぜんそくの発作みたいなの起こして…」って
話したら、いきなり姉が「かなと違う!私はなな!(私の名前)」って叫んだんだって。
- 273 :272:03/07/19 00:10
- それ聞いて私はびっくり。なぜならそれは「私の記憶」だから。
あるとき喘息の発作を起こして、すごく苦しんでたら母親がやたら動揺して
(私の発作になんて慣れてたはずなのに)、父親の会社に電話したことがあったのね。
で、電話をかけて言うにことかいて、「かながぜんそくみたいな…」って。
私は苦しい中でも、名前を間違えられたことがすごいショックで
大声で(自分でびっくりするくらい大声だったと憶えてる)「かなと違う!」と
叫んだ…それはまぎれもなく「私の行動」で「私の記憶」。
「お姉ちゃんと私、間違えてるんじゃない?」って母親に言っても、
記憶違いなわけない、あの時は本当にびっくりしたんだから、と譲らない。
で、子どもだった私の方の記憶がおかしいのかな、と無理に納得しかけたさっき、
姉が帰ってきた(看護婦なので仕事上がりが遅い)。
流れで姉にその話をすると、姉も憶えてた。しかもなんと、姉いわく、
「ななちゃんが発作起こして、まただーと思ってたらお母さんが泣きそうになって
ななちゃんに「かな大丈夫?大丈夫?」って言ってて、お母さん名前間違えてるよーって思ったの」。
これは…
1.母親の記憶違い
2.私たち姉妹が揃って記憶違い
3.私たち姉妹が入れ替わっていた…?
答えはどれなんでしょう。
- 274 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 00:27
- ふたごのななかな姉妹だ
- 275 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 00:31
- 久しぶりのヒット!>272
- 276 :272:03/07/19 00:40
- 風呂から出てきた父親に聞いてみても
あの時発作(もどき)を起こしたのは姉だったと。
会社から病院にわざわざ行ったからはっきり憶えてると。
>>274
ちなみに私と姉は年子で双子ではありません。
- 277 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 01:01
- ななかな? かなかな? どっちかな?
- 278 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 01:03
- >>272
えー?何々?なんかわかるようでわかんない。けど確かに不可解だ・・・
- 279 :みゆ ◆eFA5rmFIfE :03/07/19 02:52
- みゆも良くペットのわんちゃんと名前を間違われますー。
- 280 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 02:55
- >>279
あ、みゆのオッサンだ。
- 281 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 03:20
- >>279
みゆのペットも大変だな・・
- 282 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 03:39
- 厨房か工房の頃の記憶です。
ある冬の日、親戚の誘いで家族の中でオレひとりだけ急遽スキー行くことになりました。
夜遅くに家を出る予定で、母親と妹と計3人で早目の晩飯を食っていました。
実は晩飯の前あたりから、どう言う訳かイヤ〜な感じの不安が心の中に拡がり始めていたんです。
その不安がだんだんと大きくなり、晩飯の最中には「このままスキーに行ったら、
オレは死ぬ。」って言う感覚が頭の中から拭いきれなくなっていました。
すると突然、隣に座っていた妹が「お兄ちゃん、死んじゃうかも?」って言ったんですよね。
もちろんビックリもしたんですけど、その瞬間「そんな事は無い!」って感覚が頭の中を走って、
「大丈夫だッ!」って言う確信と共にそれまでの不安が「パッ!」って無くなったんです。
もちろんスキーからは無事に帰ってきましたが、この事が無かったら
どうなっていたのかな?・・・なんて今も考えます。
あの時、妹はなんであんな事を言ったのか・・・オレを助けたのかなぁ・・?
- 283 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 03:43
- 氏にそーなツラして晩飯食ってるからだよ
- 284 :みゆ ◆eFA5rmFIfE :03/07/19 03:43
- 電波を受信してますねー。
- 285 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 03:46
- 車酔いだ
- 286 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 04:10
- みゆ、アナル掘りまーす(・∀・)ノ
- 287 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 04:27
- ある日会社の後輩が、「昨日、先輩の車とすれ違いましたよね? 何処に行ったんですか?」と。
自分は、その日は車で出掛けていない。
でもその後輩は、「車も同じだったし、絶対に先輩だった!」って言い張る。
それから半月後位に、連休を利用して遠方にドライブに行った別の後輩が
ドライブ先で俺の車とすれ違ったと言う。
その後輩も、「極低速ですれ違ったし、はっきりと見たので間違い無い!」って言う。
もちろんそんな場所には行っていない。 他人の空似であって欲しい。
- 288 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 04:32
- >>287
身辺に気をつけなせぇ。
- 289 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 08:31
- 俺の母の話を。
とある日、母は徒歩5分程の距離にある店に買い物に出かけた。ところが家を出て
間もなく、目的地とはまるで違う場所に行き着いて呆然としたそうだ。
そこは歩きだと一時間はかかる距離。
「あれ、いつの間にこんなとこまで?」
どうも自分は随分と歩いてしまったらしい、そう思って腕時計を見ると、家を出た
時間から五分しか経過していない。
時計が遅れてる、そう思って側にあった店の時計を見ても、やはり五分しか経って
ない。
一時間の距離を五分で移動した事になる。本人の自覚も無いままに。
が、「そんな事より晩の仕度だ」って事で何の追求もせず、普通に買い物をして
帰ったそうだ。器が大きい、とはこういう人の事か?
帰りはバスを使ったが、どう考えても五分では無理な距離だったそうだ。
長くて失礼。
- 290 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 11:34
- >289
かあちゃん、大人物だなー。
- 291 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 14:06
- /⌒ヽ
/ =゚ω゚)
| U /
( ヽノ
ノ>ノ ヒタヒタ
. 三 しU
/⌒ヽ
/ =゚ω゚=) みゆ?
| U /
( ヽノ
ノ>ノ
しU ピタッ
- 292 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:05
- 小学校5、6年生のときに陸上クラブみたいなのに入ってて、ハードルをやってたんだけど、
その練習のとき1,2回だけシャボン玉をみた。口でふくシャボン玉の大きさだったけれど1つ
だけしかなかった。周りをみてもそれ以外は見られなかった。口で吹く奴ならいっぱいあるだろうし・・・
むだに不思議だった。
- 293 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:12
- 不可解な体験とはちょっと違うかもしれないけど。
デジャブってさ、私の場合、一回起きると立て続けに何回も起きるんだよね。
「あ、デジャブだ」って思うと、その瞬間「あ、これもだ。あ、これも」って
最低でも3段階くらいに起きる。で、しばらくすると「あれ、こんな前になかったわ」
って思うんだよね。なんなんだろ、あれ。
- 294 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:16
- 中学の時、下駄箱で友達を待っていたら、足元に半透明のピンク色をした砂まみれの
丸い物があったので、蹴ってみたらちょっとあり得ないバウンドをした。
真下に落とすとその数倍弾んだりする。
ゴムのボールよりずっと軽く柔らかい物だっけど、数倍の弾力があった。
しばらく校庭で蹴ったり投げたりしていたら見失ってしまったが、あれは地球上の物質
だったのだろうか?
- 295 :ファンタオレンジ:03/07/19 20:18
- 昨日山手線に乗ったら7人掛けの座席の一端にデブ>>294が座ってて6人しか座れませんでした。
- 296 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:22
- >>295
残念でした自分はガリです。
- 297 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:35
- >>294
ふつうにどこにでも売ってるオモチャのボールだったんじゃないの?
俺の時代だと「スーパーボール」とか呼んでたけど。
っておそらくネタなのにマジレスしてる俺って(ry
- 298 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:38
- >>297
でもスーパーボールなら柔らかくなくない?
弾力はあるけど固めだし。
- 299 :294:03/07/19 20:42
- >>297
スーパーボールも当然知ってたし、持ってたけど
ゼリー菓子より柔らかく、軽く、しかもスーパーボールの弾力を1としたら5位。
その後にカール・セーガンの本で地球上にあり得ない物質が発見された例を幾つか
読んだけど、それみたいなものかと思った。
ネタじゃない。
- 300 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:44
- 300を静かにゲッツ
- 301 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 20:51
- >>293
それまじ分かる!!デジャヴのコンボだよね
- 302 :ARASHI:03/07/19 21:04
- >301
コンボとか使ってないでさ、ホラ
夏休みの宿題は7月中に終わらせといた方がいいよ
- 303 :293:03/07/19 21:13
- >>301
そうそう!コンボ!w
でもちょっとすると「いや、そんなことは前になかったなあ」って思うんだよね。私の場合。
その時はすっごいデジャブ!って思うんだけどさ。
- 304 :jun:03/07/19 21:18
- 聞いてください。かなり強烈な体験をしました。
それはちょうど12年前の9月に起こった不思議な体験です。
その年の4月から、私は神戸市の実家へ戻り、大阪の肩こりの時に貼るもの
で有名なある会社に転職し、関西での生活を始めました。
実家といっても私は東京育ちだったため、関西で生活するのは初めてで、
休みの度にやれ梅田だ、河原町だ、三宮だといろいろな場所に一人でほっつき
歩いていました。
ある時、私の母方の亡くなった祖母がとても信心深い人で、道端のどんな
小さいお地蔵さんにも手を合わせていたことを思い出し、自分も実践して
みようと、いろんな祠や神社に手を合わせていました。
関西は歴史も古く、いたる処に祠があります。
9月に入ったある日、2ヶ月ほど前から東京に戻りたいのと仕事面白くなくっ
て悩んでいたのが、上司の注意から今でいうキレまして(笑)、
退職届を昼休みに便箋に書いて上司に差出し、気分が悪いから早退すると
言ってさっさと職場から帰ってしまいました(笑)。
家に帰るのも、親に変だと思われるので、梅田駅前のとある喫茶店に入り、
バカなことしたかなぁ・・・と考え事をしてアイスコーヒーを飲んでいると、
気分がほんとに悪くなってきて、なんか自分の体が勝手に動きそうに感じ
ました。
なんだこの奇妙な感じは・・・と恐ろしくなってきたと同時に、
頭の上から何かが落ちてきて、ドカーン!と衝撃を感じました。
- 305 :jun:03/07/19 21:22
- 喫茶店では壁際の席ではなく、テーブルの下にも何も落ちていないので、
私はそれまで自殺しそうなくらい悩んでいたので、きっと脳の病気になった
んだと思い、梅田駅前の済世会病院にすぐに駆け込み、死ぬかもしれないか
らすぐに診察してくれと、受け付けの看護婦さんに頼みました。
しかし、看護婦さんは予約がなければ診察は出来ませんと、冷たく言い放ち
ました。
しばらく粘っても駄目だったので予約だけ取り、早くても一週間後という
ことで諦め、家に帰るしかないと思い、阪急神戸線御影までの帰路につくの
ですが、電車の中で勝手に涙が流れて念佛(南妙法蓮華経)まで唱え出す始末
です。
御影駅に着いても家に帰る気が起こらず、喫茶店に入り頼んだレモンスカッ
シュも飲まず、亡くなった祖母に無意識に助けを求め、又今日の職場での
言動を詫び、どうすればいいのか尋ねました。
すると、「世の為、人の為の仕事をしろ」というインスピレーションが湧き
ました。
「世のため、人のためって何すればいいんだよ」と思いましたが、その後
何も頭には浮かびませんでした。
- 306 :jun:03/07/19 21:24
- そのうち気分も落ち着いてきたので家に帰ろうと思い、家に着くとなんとも
なくなっていたので、親にも言わずにシャワーを浴びて夕食の時間となり
ました。
夕食のチャーハンを食べ出すと、また気分が悪くなり唇が痙攣してきました。
具合が悪いと言って横になり「ウー、ウー」と言いながら、右足を伸ばした
り、縮めたりして動かしていました。
母親が「顔が真っ青よ」と、普通じゃない僕の様子を見て救急車を呼びました。
僕は日頃風邪もひかないほどだったので、かなり驚き心配していたようです。
救急車に運ばれ病院に着くと、先ほどの状態は収まっていました。
(今考えるに、息子に普通起きない状態が起こっている事を母に見せるため
だと思う。私の両親は100%その種の出来事を信じないタイプなのだが)
病院で先生に診察を受けても何ともないとのことだったので、母親が心配
するといけないので、そのことを何度も伝えてもらい、先生には母親が多分
あわてて救急車を呼んだんです、ということにして家に帰りました。
次の日、出社してもなんともなく、昼休みにうどんを食べていると、また
気持ちが悪くなり動けなくなったから、先輩に上司を呼んで来てくれるよう
に頼むと、先輩はビビリながら上司を呼んできました。
上司にその状態を見せないと、仮病と思われると考えたからです。
さすがに相性の悪い上司も、私の状態が普通ではないと分かったみたいで、
すぐ早退しろ、誰かに付き添わせようかと心配していました。
しばらくじっとしていると動けるようになったので、電車で帰ると上司に
告げ会社を早退しました。
- 307 :jun:03/07/19 21:27
- 自宅に帰っても親が心配するだけなので、三宮まで行きセンター街をうろう
ろしていると右手の親指が痙攣してきました。
これまでの状態から、これは病気ではなく何か霊的なものに違いないと思い、
殺されるのではないかと大変怖くなり、思いついたのが宜保愛子さんでした。
霊といえば宜保愛子さんなら分かるだろうと、東京の彼女宅にTELして、
いきなりビビリながら、「霊に摂り憑かれた。宜保愛子さんに、観てもらう
方法はないか」と聞くと、
「えっ。でも保宜愛子さんは忙しいし、よっぽど親しい人でないと観てくれ
ないよ」と言われた直後、受話器から微かにボォォォーと雑音がしてきて、
だんだん大きな音になってきて、彼女の声が聞き取れなくなってきて、
プツッと突然電話が切れてしまいました。
僕はビビリまくり、すぐにまた彼女に電話をかけると「現在この番号は、
使われていません」のメッセージが聞こえてくるんです。
「そんなバカな、何十回もかけている番号なのに・・・」と、ひとつひとつ
番号を確認しながら押しても、何回かけても「この番号は・・・」のメッセージ。
僕の恐怖はピークに達し、気が狂いそうな状態と戦いつつ神戸の友達に
電話して「どこかに、お祓いをしてくれる寺を知らない?」と聞くと、
「寺は知らないけど、元町に占いの館といって、いろいろ占い師がいる
ところなら知っているよ」とのこと。
僕は「そこでいいから連れていってくれ!」と言って、今からすぐにと頼み
こみました。
- 308 :ファンタオレンジ:03/07/19 21:29
- 番組の途中ですがここで急遽、放送を変更しまして
「湯煙温泉ぶらり旅〜青春旅情編〜」をお送りいたします。
続きはCMの後!
- 309 :jun:03/07/19 21:29
- 「いいよ」ということになり、少し気が落ち着いてきたので東京の宜保さん
の家に電話すると一発でなぜかつながりました。
僕は「こっちで何とかなりそうだから、宜保愛子さんはもういいです。
ところで、さっき電話切った?」と聞いたら、
「なんか雑音が入って、いきなり切れたんで心配していた」とのことでした。
そして占いの館へ行くのだが、ここからが思いだすのも恐ろしい恐怖の体験
の始まりでした。
- 310 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 21:30
- >>jun
文章短くしろ<世の為、人の為
- 311 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 21:52
- >>309
>ここからが思いだすのも恐ろしい恐怖の体験の始まりでした。
思い出すのも恐ろしいなら、詳しく思い出さなくても結構。
あなたに与えられたのはあと1レス。1レスの内に全てを纏めよ。
それが不可能ならば、全ての出来事の原因はあなたの脳の中にある。
- 312 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 22:07
- スーパーボールを超えた弾みってうたい文句ででた商品が昔ありました
それでしょう
近所のがきがもってて「これすげーんだぞ、すぐどこかに行っちゃうので
弾ませては駄目」なんていいやがったから、当然思いっきり弾ませてみた
どこか吹っ飛んで行きました
それが297サンのところにいったのでしょう
- 313 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 22:11
- >>304-309は本人かどうかわからんが、コピペ。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~baka/nanpa/sinrai.html
ttp://village.infoweb.ne.jp/~baka/nanpa/index.html
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=fwht1989@mb.infoweb.ne.jp&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
不可解な体験というより、不可解な人物。
- 314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 22:20
- 中学生の頃の話です。放課後、委員会を終えて一人で帰ろうとしていたら
階段の一番上でつまずいてしまいました。「落ちる!!!」そう思った時、
誰かに抱きかかえられるようにふわっと体が浮いて、その場にストンと落ちました。
あれはなんだったのでしょうか。
- 315 :ダヌル・ウェブスター:03/07/19 22:24
- >314
誰かに抱きかかえられてストンと落とされたんちゃいますか?
- 316 :jun:03/07/19 23:01
- 人生短くしろ>310
- 317 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 23:09
- >>314
似たような事故がニュースになったことあるね
小学生くらいの子が4階くらいから落ちて、かすり傷くらいですんだ
同じようになんかふわっとした感じがあったらしい
- 318 :>:03/07/20 00:46
- >>313
HP見たけど「恐怖体験」よりナンパ話の方がおもしろかったオレって。
- 319 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 01:05
- 精一杯まもってくれたのかな
- 320 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 01:18
- 大した話ではないですが、不可解な体験ということで、
こっそり書かせてください。
学生時代に独り暮らしをしていた頃のこと。
ある朝、目が覚めぼぉっと時計を見ると、11時。
遅刻したっ!と一気に目が覚め、飛び起きた。
ふと見ると、自分がさっきまで寝ていた布団に、
自分がまだ寝ている。
しまった、慌てすぎて身体がついてきてない!と思い、
蝉が自分の抜け殻をもう一度着るように、
―もちろん、そんなの見たことないけれど
慎重に自分を、自分の身体に重ね合わせようとした。
でも、慌ててくるからうまくいかない。
特に指がうまく合わせられなかった。
その日は一日中、周りの人から顔色悪いねとか、
何か変だねと言われ続けました。
それからは、寝坊してもゆっくり起き上がることにしてます。
- 321 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:19
- ドッペルゲンガー
- 322 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:21
- どうしても気になるんですけど…。
高校生の頃、何回かハチドリを見た事がある。
でも、ハチドリって四国にもいるの?
イメージでは南国の鳥って思ってた。
気になって図鑑で調べたけど、やっぱそう書いてたと思う。
しかも、図鑑に載ってたのはすごく鮮やか色合いのヤツ。
でも私が見たのは、まるでスズメを小さくしたような色合い。
最初、飛び方の雰囲気で本当の蜂(しかも大きい)だと思って、
ビビリながら後ずさり、でマジマジと眺めると細長いクチバシ
のちっちゃな鳥だった…。
瞬間ハチドリだ!って思ったけど、図鑑に載ってたのとは
色合いも生息地も全然違うし…。
あれ、いったい何だったんでしょう?
誰か同じもの見た事ある人いませんか?
それと、子供の頃(小4だっけかな?)ぬりかべみたいなのに
遭遇したこともあります。
これも同じ経験した人いないですかねー。
いまだに気になってるんだけど…。
- 323 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:28
- >>322
キミが見たのはコレ?
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/suzumega-H/suzumega-H.htm
- 324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:35
- 322ではないが、
これって蛾だったんだね。
尻尾がえびみたいだったので、えびって言ってた。
- 325 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:38
- スズメガだろうねえ・・・・漏れの坊主のころはよくいたが最近見ないなあ
絶滅危惧種とかになってるのかな?
- 326 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:42
- しっこー
- 327 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:45
- こいつでかいハチに見えるから嫌い。
- 328 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 02:48
- 前にどこかで書いたような記憶があるがうろ覚え。物忘れひどいんだ
だから書いてないかもしれない。ということで、もう一度??書きます。たいした話しじゃないけどね
もし同じようなもの読んだことがあるというなら、それ99.9%わたしです。
子供の頃。
近くのトンネルに落書きがあった。明らかに子供がクレヨンで書いたもの。
他愛のない絵で別になにか変なものが書かれてるというわけではない。
でも、書かれてる場所がトンネルの天井や壁の一番高いところ。地上から5mはあると思う場所。
どうやって書いたかはむろんのこと、だれが書いたかもわからない。
友達同士でも一時話題になった。
でも結局わからず仕舞。
もうだいぶ時間がたってしまったので消えてしまってるとは思うけど、不思議だった。
- 329 :322:03/07/20 02:54
- >>323
わーわーわー!
こんな感じ、こんな感じ!
私の記憶では、羽のオレンジっぽい部分はなかったし、
触覚も見てない(てか見えてなかったんだろーな)けど、
全くこんな感じでした。
そっかー、鳥じゃなくて虫だったのかー。(笑)
その当時、新種の何かを発見したんじゃないか?って
1人ドキドキしてたんだけど…。w
すっごくスッキリしました。アリガト−。
ちなみに私が見た場所は、解る人には解る。
南堀端から新聞社に向かう横断歩道の堀端がわ。
信号のすぐ横の植込みのところ。
見た時期は確か5月頃の昼。
今でもいるのかなぁ〜。
で…ぬりかべもどきの体験者はいませんか?
- 330 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 03:18
- ぬりかべもどきってどんなんだったの?
- 331 :解決タマゴン:03/07/20 03:22
- >>328
ttp://www.aichi-corp.co.jp/syohin2/main_sh-15a.html
ttp://www.aichi-corp.co.jp/syohin2/main_sl-06a.html
こんなマシンを使ったと思われ。
電気工事会社等を経営していれば、個人でも所有している。
- 332 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 03:24
- >>331
子供は持ってないと思うけど・・・・
- 333 :322:03/07/20 03:39
- >>330
うーん、簡単に言っちゃえば、透明に近い半透明のでっかい物体。
子供の頃、友達と城山で遊んでた。
山道からは外れた木の側に、手提げ金庫がポツンとおいてあったのね。
んで、ムクムクと好奇心が湧いてきてみんなでそれを見に行った(恐々)
んだけどね…。
他の2人はとっととそこに駈け寄って行くのに、私だけなんか
こんにゃくみたいな弾力のあるその半透明の物体に邪魔されて、
ちっとも前に進めなかった。
「友達に何やってんの?」って散々笑われたけど、私自身どう説明
していいか解らなくて、「なんか進めなぁ〜い」って半泣きだった
気がする。
なんとなく、「これって、ぬりかべ?」って思っただけなんだけど。
いや、子供だし。(汗
ちなみに、その手提げ金庫には(名前忘れたけど)小さな三文判がひとつと、
小銭(7円くらい)が入ってただけだったんだけどね。
ま、なんか、それはそれで怖かったけど。
- 334 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 04:11
- まさしくぬりかべだね
- 335 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 05:05
- >>332
大人だって子供の描く絵ぐらい描けます。
- 336 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 11:02
- 大人でも子供の描く絵以下の絵を書くやつはいます。
>>332の話は
不可解ですね。
- 337 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 14:20
- >>328
トンネルが
まだ資材置き場にあったころに
子供が入り込んで描いたのじゃないかな。
- 338 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 14:49
- ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
- 339 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 14:52
- 右腕の肘から5センチくらい手先側にいったとこに
直径1.5cmくらいの丸い物が皮膚の下にある。
さわるとボコッとでてるのがわかる
皮膚と一緒につまめる。玉みたい。
一見するとよくわからないが、その部分はシミみたいな色になってる。
- 340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 16:17
- それはガングリオンでは?整形外科に行ってごらん。うちの職員(勤務先は病院です)は手のひらに出来て、先生に注射器で吸い取ってもらった。悪性ではないけど、袋を取り出さないと何度も再発して見た目に厄介かも。
- 341 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 16:30
- >>339
たぶんガングリオンですね〜。
私も小学生のときに手術でとりましたよ。
最初は注射で吸い取ってたんですが、またできてしまうので結局手術しました。
あれから15年ほど経ちますがもうできてませんよ〜。
結構じゃまっていうか、気になるようならとった方が楽ですよ〜。
- 342 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 16:31
- >>340
私は顔のほっぺたに出来たから手術で取ったヨ。
部分麻酔だったから当然意識はあって、
痛みはないんだけど、頬の肉がブツンとか切られてる衝撃はあった。
- 343 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 17:21
- 私の祖母は私を見るたびに、大昔に19歳で亡くなった祖母のお姉さんに
そっくりだとよく言われるのですが、 祖母とも10年以上会ってないので
近頃はそんな事も忘れていました。 ただ、ビワの季節に亡くなったことを
祖母よく話していました。 先日、オカ板で若くして亡くなったおじさんの写真
が自分にそっくりでびっくりしたというレスをみて、ふと、この話を思い出した。
すごく気になって、私がその人の生まれ変わりかも・・と思い、
なんだか、祖母のふるさとの徳島に行きたくて、(当方、関東在住)
ウチの母に話したら、あきれながらも、祖母に電話したところ、
丁度その日がその人の63回目の命日だったそうです・・・
- 344 :ファンタオレンジ:03/07/20 17:23
- >>1-343お前ら!元気が無いぞ!細かい事は気にしないでガンガン行こう!
- 345 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 17:29
- >>344
おまえはクソレスに忙しくて全部よんでねえだろ?
- 346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 18:14
- そっくりってんで思い出したんだけど
漏れが少年野球をやってたとき、親父が写真撮ってやるって言い出した。
ポーズをこと細かく指示する親父、もう少し右に立てだの
肘をのばせだの、バットの角度がどうのこうの・・・
んで、出来た写真はモノクロとカラーの二枚
モノクロは親父がガキの頃のだった。
そ っ く り だ !
今、親父はデブでハゲである。
漏れも将来ああなるのか、と思うと
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 347 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 18:26
- 幼稚園の頃、祖父の家に預けられてた。
夜中いきなり誰かの絶叫で飛び起きた。今でも耳に残ってる裏の山に響くような
若い男の叫び声。横のおじいちゃんは起きてくれない。嫌な空気、布団を被る私。
砂利を踏むような足音が近寄ってくる。きっと奥の部屋のおばあちゃんが歩いてるんだ、
怖いからそう思い込みながら耳を塞ぎ目をつむり、ふるえてる間にか眠ってしまい朝になっている。
それが何日も何日も続き、寝るのを嫌がる私のことで祖父達を心配させた事があった。
最近思う。あのジャリっジャリって音は、もしかしたら鎧の擦れる音ではなかったか?
祖父の家は徳島と高知の県境、昔は土佐藩から逃げたり侵入してくる奴を鉄砲で撃つ人達の
村だったそうだ。
- 348 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/20 18:47
- >>346
ガンガレ!漏れの好きな俳優は子供の頃から若い頃にかけては父親そっくりだが、
太ましい上に早死にした父親と違って今でもスマートで健康体だ父親の亡くなった年齢よりも上になってるし。
- 349 :************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 08:20
- >>308
>>344
テメうぜーバーカ
消防の時、クラスで女にパンツ脱がされてたのをこのスレに
当たってんじゃねーチキン野郎が、さっさと死ね矢、夏厨が
- 350 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 08:43
- >>354
では、以前はトンネル内に資材が積み重ねてあって、
そのうえに乗れば天井に手が届いたというのはどうだろう?
- 351 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 11:42
- ログつまったっつーから再取得したら>>349の内容が変わってた・・・
- 352 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 18:07
- >>349がポップアップできない(Live2ch)のは何故?
- 353 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 18:52
- >>214
多くの人が聞いたことあるでしょうね。そんなスレも見たことあるような
- 354 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 20:52
- >>349
ポップアップできないっつーか、何かおかしなことになってるな
因みにかちゅなんだが
- 355 :ファンタオレンジ:03/07/21 20:53
- 小学生の時、水泳の時間の後で>>353の名前入りブリーフが更衣室で発見された事件を覚えている。
- 356 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 22:32
- >>354
自分もかちゅだが、確かに変。
妙なスペースがあるね…
- 357 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 00:22
- 工房のころ、クラスメートの女の子とイチャイチャする夢を見た。
いままで大して気にも留めてなかったのに、そんなのを見たせいで
意識しちゃうようになってて気付いたら惚れてた。
というか、夢に知り合いの女が出くると現実で意識しちゃうようになるのって
漏れだけかな?
- 358 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 00:25
- >>357
いやごく普通だが完全にスレ違い
とりあえずお前は、好きな子が同じようにたまたま俺の夢を見て
心動かしてくれないかと期待してる俺よりはずっとマシ
- 359 :私のには:03/07/22 01:00
- 349 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/20 20:41
>>347
あっそ
って表示されてる。Janeですが。
気になったから普通のブラウザで来てみたら本当に内容違うーナンデダロー
- 360 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 01:05
- まさに不可解な体験だなw
- 361 :ていうか:03/07/22 01:16
- Jane表示がおかしすぎる。
363 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/21 11:42
ログつまったっつーから再取得したら>>349の内容が変わってた・・・
↑のレスで既に363まで行ってるし・・・。
Jane使ってレス返したら思いっきり見当違いのレスになってしまいそーでつ
- 362 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 01:24
- live2chで見てるんですが、
多分349が変化した影響で、その先のログが取得できなくなった。
- 363 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 01:27
- いったんログ捨てて再取得したらちゃんと表示されました。
私のログにはここにはない書き込みが10個ほどありました。
「お兄ちゃん」と呼んだら一斉に・・・というコピペとか。
何だったんだろう
- 364 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 01:28
- 昨日、自分の書いたレスが今日他の人の書いたレス
で上書きされちゃったよ。かなしー
このスレじゃないけど。
- 365 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 04:44
- 鯖が落ちた際にログが消滅したんだよ。
以前の日付のバックアップから復旧したからそれ以降〜復旧時
までのレスが消えた。それだけ。
- 366 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 09:54
- >>365 死:死死 おめでとう
そういや小さい頃自分の家と隣の家の間の細い細い間を通り抜けたら
どこをどう通ったのか向かいの大通りを挟んだ祖母の家についていたということがあった。
- 367 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 15:45
- とても勘の強い友達(♀)がいました。
わたしが(♀)あるときふざけて「私の愛を受け止めて!!」と、
ハートの風船みたいなのをイメージして投げつけたら、
そのハートがぶつかろうかどうかという絶妙のタイミングで
拒絶(バットで打ち返されるそぶりで)されました。
何度やっても、後ろから黙って投げるそぶりをしても
打ち返されるのです。
彼女に聞いてみても、「なんか半端なピンク色のもやが自分に
向かってくるので、面白がって打ち返していた」そうです。
想念は親しい間なら実在するらしいです。
- 368 :もどき:03/07/22 15:46
- へえ・・・。
- 369 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 15:54
- たまに空間の中に無数の光の粒子みたいなのが見える。
黄色のようなオレンジのようなすげー小さいやつで、
一つ一つがばらばらの方向に動いてる。
面白いので、ついついずーっと見続けてしまう。
何だろこれ?
て言うか微妙にスレ違い気味かもしれん。スマソ。
- 370 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 16:03
- >>369
飛蚊症ってやつじゃないの? ビョーキ
- 371 :369:03/07/22 16:25
- >>370
マジデ?
そんな病気あるんか…
- 372 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 16:28
- >>371
つーかそれは単に目に入った細かいゴミ。
- 373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 16:32
- http://www.google.co.jp/search?q=%E9%A3%9B%E8%9A%8A%E7%97%87&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
オレも素人だからよくわからんので
詳しく知りたいなら身体板?にでもいってみるとよろし
- 374 :369:03/07/22 16:32
- >>372
そうだったのか…やっぱスレ違いだったね
ごめんよ
でもホントもの凄い数なんだけどね
- 375 :369:03/07/22 16:33
- >>373
ありがd
そして連投スマソ
- 376 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 16:42
- 飛蚊症って、剥がれた網膜の細胞が血管の脈動で動きまわるものだから、
網膜剥離の前兆の可能性があります。
ひんぱんに起こるのなら病院へ行ってください。マジで。
- 377 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 17:04
- さっきここ(2ch)を見てたらいきなり画面が真っ黒になって
最初は、時間が経つとかってに画面が黒くなる奴と思ってマウスを動かしたんだけど
マウスを動かしても何もかわらなっかので「あれ?」っと思ったら画面が変わって
黒と灰色のラリった画像にりました。
ビビって再起動しましたが、PCが、壊れているんでしょうか?
・・・。
それとも・・・・・・・・。
- 378 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 17:39
- >>377
再起動してなにもなければ大丈夫だとオモ。
うちもよくなるよ、バグって強制終了。
そんなうちのビブロ、
・立ち上げるとしょっちゅうモデムが変(認識しない)。接続しなおすと直る。
・メッセに一発でサインインできない。パス保存してあるはずなのに…
・こないだ接続しようとしたら、パス検証してもらえなかった。パス間違ってたわけでもないのに。
再起動かけたら直る。
・作業中に突如強制終了。何事もなかったかのように再起動。最近増えた。
・特にワードで作業中「問題が発生したため(以下略」が表示されて一旦落ち。すぐ復旧。
・「たん○」(○の部分には何を入れても良い)と打つと「アフォ」と表示される。辞書登録はしていない。
ほとんどが、フラッシュと画像の詰め込みすぎで重くなってるだけってのは分かってるんだが
アフォの件ばっかりはどうしてか謎だ。こないだ一応辞書登録確認したのに、やっぱり登録されてなかったし。
- 379 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 18:06
- >・「たん○」(○の部分には何を入れても良い)と打つと
>「アフォ」と表示される。辞書登録はしていない。
トロイでも仕込まれているんじゃないのか。w
- 380 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 18:25
- >>378
>「たん○」(○の部分には何を入れても良い)と打つと「アフォ」と表示される。
洒落怖の今のスレッドの最初の方にも似たような症状が書かれてる。
今流行ってんの?そういうの。
- 381 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 18:45
- Windows Updateすれば解決しそうな気がする
- 382 :377:03/07/22 19:13
- そうなのか・・・教えてくれてありがとう。
いらない絵は削除するか・・・。
- 383 :フリーター:03/07/22 20:37
- 何年も前の話ですけど
秋葉原でバイトしてたとき、その日の帰りに秋葉原駅の駅前(切符売り場がある方の通り、ゲーマーズ側)で、
「タケナカカオト君とお友達になってくれませんか?」と高校か大学生ぐらいの若い茶パツの
お兄ちゃんに声をかけられ、
ついて行くと路肩に駐車したワゴンの中から知恵遅れのような卑屈そうな顔をした高校生?ぐらいの
少年が出てきた、声をかけて来た人間は明るいが、その少年は無口無表情、
自分と向かい合っても顔色一つ変えない。(勿論竹中直人には似てませんでした。)
それから、「これから行かなければならない所があるんで、一緒にきてください」
と最初の男にいわれたが、怪しいものを感じて適当にあしらって帰ってきた。
5分ぐらいして、気になって同じ場所に戻って見てみると、彼らは車ごといなくなっていた。
自分はテレビ局のドッキリかなにかかと思っていたが、彼らは自分を連れだしてどうする
つもりだったんでしょう? 押し売り?借金の保証人?宗教への勧誘?
どちら様か似たような経験された方は情報求む。
- 384 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 21:33
- 臓器移植とかじゃないの?
- 385 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 21:55
- 都市伝説っぽくていいね
- 386 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 23:11
- >>383
おもろい!!!なんじゃそれ!!!
- 387 :フリーター:03/07/22 23:15
- それから、自信はないんだけど
そのタケナカナオト君と向かい合っているとき、何か後ろ、(左斜め後ろ)でフラッシュ焚かれたような気がした。
誰かが、自分とタケナカ君の会っている写真を取ろうとしたってことになるけど、・・何故?
まあ、秋葉は外国人の観光客も多いから記念写真を取っていることは珍しくないと思うけど。
また、ひとつ考えられるのは、働いていた店が他の店と色々喧嘩してたから、
その関係で、誘き出してボコしてへこませようとでも考えたのかも?
まあ、どう考えても不可解だ、なぜ態々怪しげな少年をタケナカ君といって?
384 >> え、っともだちってだけでバラされて臓器取られるところだったんですか?私?
こわー
- 388 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 23:16
- ○モビデオとか?
- 389 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 03:11
- 383は女?
だとすれば「女がいる」っていうことを・・・・
・ストーカーまがいに迫ってくる女に見せる
・ホモ疑惑払拭
・友人にうそ彼女自慢していたが証拠にこまったので・・・
なんてことも
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)