■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここだけ時代が20年間ずれているスレ2
- 1 :ナイコンさん:02/10/06 09:29
- 今年は、MZ-2000 や FM-7 が発売され、マイコンの世界も大きく飛躍しました。
また、つい先日、日本電気から PC-9801 が発表され、16 ビットマイコンの
世界に突入しようとしています。
果たして、来年 1983 年には何が起きるのか?16 ビットマイコンは主流になれるのか?
また、これからの年末商戦のお買い得モデルはなにか?じっくり語りましょう。
前スレ
■ここだけ時代が20年間ずれているスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1021251047/
- 952 :ナイコンさん:03/12/17 10:28
- 10年くらい前かなぁ、ホームステイで
アメリカに住んでた時に、メガネをかけた根暗のアメリカ青年が
生意気だったから、ボコボコにしたんだけど、
捨て台詞が「お前らはいずれ俺の掌の中で踊るんだ」だったなぁ。
今考えても意味がわからん。
ホームステイ先のお隣のゲイツさんとこの奴だったから覚えてるんだけど。
- 953 :ナイコンさん:03/12/17 11:32
- >>952
上ならともかく、掌の中なら確かに意味がわからん。
そいつ、知的障害かな?
あるいは相手は英語で喋ったんだろうな。君の聞き違いがあったかも。
- 954 :ナイコンさん:03/12/17 12:29
- すみません。流れを読めない蟲が一匹
- 955 :ナイコンさん:03/12/17 16:19
- パソコンって・・・?
パーソナル・コンピュータの略か?
何でも略すりゃいいってもんじゃないぞ。
それに普通は、マイコンだろ。
- 956 :ナイコンさん:03/12/17 16:38
- この前UNIXのテキストエディタを作った奴と話をした。
どんな仕組みになっているのか教えてもらったんだが
なんでもファイルサイズが1KBでも、10KBでも、たとえ100KB
(そんなでかいソースを書くプログラマはいないだろうが)でも
お構いなしに全部メモリに展開させるらしい。
サイズチェックしてこまめにワークファイルに保存とかしないのか?
って聞いたら、「こういうリニアなプログラムが作れるところが
UNIXのいいところ」なんだって。なんかテキトーに作ってる気がする・・・
メモリ配置とか、ディスク残量とかちゃんと考えるような技術がないんじゃないか?
あいつらにはまともに動くアプリを作るのは無理だろうな。
- 957 :ナイコンさん:03/12/18 00:35
- >>955
パソコンじゃ、「マイクロ」が消えてるよ。
パーソナルを使いたいんだったらパーソナル・マイクロ・コンピュータ
パマコンっていうのはどう?
- 958 :ナイコンさん:03/12/18 00:49
- マイコンってのはmyコンピュータって意味もあるんだよぉ
- 959 :ナイコンさん:03/12/18 01:26
- アキバのラジ館某店の看板に『パーコン』て書いてあったぞ。
- 960 :ナイコンさん:03/12/18 01:46
- スクープ!
来月テクノソフトから、「サンダーフォース」というゼビウスの8方向スクロール版が出るよ。
先発はFM−7版。
- 961 :ナイコンさん:03/12/18 01:49
- 俺も、『マイコン』って言葉を使っているが、
大和田獏の出ている、シャープ提供の
『パソコンサンデー』ってのもあるし、
この造語最近増えてきていないか?
- 962 :ナイコンさん:03/12/18 03:33
- 先週たけしのオールナイトニッポンで『何の害も無いタレント・大和田獏』ってネタがあって大笑いした。
- 963 :ナイコンさん:03/12/18 09:21
- >>960
X1じゃないの?
- 964 :ナイコンさん:03/12/18 09:43
- X1だよな?
FM-7でシューティング?笑わせるなよ、いちいち”5”キー押さなきゃ止まんねーじゃん
- 965 :ナイコンさん:03/12/18 12:51
- >961
パソコンサンデーって大和田獏だったっけ・・・。
確か小倉アナが司会をやっていたように記憶しているが・・・。
- 966 :ナイコンさん:03/12/18 14:23
- 小倉アナ・・・20年後にはカツラを着用するのだろうか・・・
- 967 :ナイコンさん:03/12/18 15:09
- >>965
途中から交代したように記憶している。
アッなぜ俺は未来の知識を知っているんだ!デムパ受信しちゃったかな?
- 968 :ナイコンさん:03/12/18 16:12
- 大阪第4ビルのBitInnは30円でジュースが飲めるよ。
- 969 :ナイコンさん:03/12/18 16:15
- 第4ビルにもあったの?
難波のほうまでいってたよ・・・
- 970 :ナイコンさん:03/12/18 16:26
- 25階にありました。
- 971 :ナイコンさん:03/12/18 17:07
- >>964
スイッチ式のジョイスティックを秋葉原で買ってきてプリンタポート
のステータスに繋ぐんだよ。
キー読みしているところをsearchしてプリンタポートのステータスを
読むようにパッチ当てすればいいの。快適だよ。FM-8のアナログポー
トより簡単じゃないかな?
- 972 :ナイコンさん:03/12/18 17:21
- ツクモのアナログジョイスティックを昔に買ったんだけど、高かったのに
すぐ壊れてしまったよ。なんとか修理しようとジャンク屋でゲーセンに
あるようなジョイスティックとボタンを買ってきて、アナログジョイスティック
経由で本体と接続。スティックは机の引出しに穴をあけて固定。これで
炎のコマをしても壊れない頑丈なスティックになったぜ!
でも8方向のティックだから、2方向しか使わないゲームでは操作が
難しくなるのが難点。
- 973 :ナイコンさん:03/12/18 17:54
- ツクモの横のドンドンいつの間にかつぶれてた・・・・
秋葉原って本当飯食うところないよな
- 974 :ナイコンさん:03/12/18 17:59
- アメリカでWizardryというゲームが人気らしいけど、
漏れのFMに移植されないかな。
ロールプレイングゲームって面白そう。
- 975 :ナイコンさん:03/12/18 18:17
- ここだけの話だけど、おれの友達のアメリカ人がその何とかゲームに影響受けちゃってさ、
いま何か作ってるみたいなんだよね。
ブラックオニキスとか言ったかな?そんなの売れるわけないのになw
- 976 :ナイコンさん:03/12/18 18:24
- >>975
キャラクターの名前くらい自分で決められるようにして欲しいよね。
- 977 :ナイコンさん:03/12/18 18:35
- イロイッカイズツてなんの呪文だろう?
- 978 :ナイコンさん:03/12/18 20:45
- ナムコのパックランド大好き!
僕高校生なのに1日500円は使っちゃう。
- 979 :ナイコンさん:03/12/18 21:02
- FM-7の宣伝してるタモリってどうよ?
「笑っていいとも」の友達の輪!のコーナー(テレホンショッピングみたいな名前のやつ)
にマイコン導入してみたらいいのに。
- 980 :ナイコンさん:03/12/18 21:09
- このまえゲーセンで変なゲームをみたぞ。
レバー2本操作するんだが、難しい。
白い線で2つの矢印がつながっていたがルールがよくわからなかった。
- 981 :ナイコンさん:03/12/18 21:10
- >>980
(タイムマシンより:それって半年くらい早いんじゃ?)
- 982 :ナイコンさん:03/12/18 21:48
- んーーーー、きたきたきたーーー!
リブルラブル!
こんなん出ましたが?
- 983 :ナイコンさん:03/12/18 22:41
- >>982
牛乳瓶の蓋を6つ用意しておくと、宝探しの時いいぜ!
- 984 :ナイコンさん:03/12/18 23:28
- うがー!
近所のゲーセンからフォゾンが消えた!
アレの楽しさがわからんのかアホ店員がぁぁぁあ!
- 985 :ナイコンさん:03/12/18 23:42
- オタクはバシシマーカーを使い、普通は10円玉を使ったものだ…
- 986 :ナイコンさん:03/12/18 23:54
- (未来からの声 : そろそろ次スレの用意をば…
一応いろいろ調べてみましたが、1983年当時の業界の動きが
追えませんでしたので、詳しい方お願いします。)
- 987 :ナイコンさん:03/12/19 00:08
- おたくって何ですか?
- 988 :ナイコンさん:03/12/19 00:29
- >987
僕今高校2年。
クラスに小柄でアニメに異常に詳しいやつがいるんだけど、
他のやつをいつも「おたく」って呼んでいるよ。
こういう連中のことかな?
- 989 :ナイコンさん:03/12/19 00:44
- >>986
来年は84年だろ。
今、業界筋の連中から来年の動向を聞いているから、暫し待て。
まとめて報告するから。
- 990 :ナイコンさん:03/12/19 00:46
- >>988
コミケット(略してコミケ)って知ってる?いやぁ僕も昨年、二十三
才にして初めて行ったんだけど、驚いたねー。これはまぁ、つまりマ
ンガマニアのためのお祭りみたいなもんで、早い話しマンガ同人誌や
ファンジンの即売会なのね。それで何に驚いたっていうと、とにかく
東京中から一万人以上もの少年少女が集まってくるんだけど、その彼
らの異様さね。なんて言うんだろうねぇ、ほら、どこのクラスにもい
るでしょ、運動が全くだめで、休み時間なんかも教室の中に閉じ込も
って、日陰でウジウジと将棋なんかに打ち興じてたりする奴らが。モ
ロあれなんだよね。髪型は七三の長髪でボサボサか、キョーフの刈り
上げ坊っちゃん刈り。イトーヨーカドーや西友でママに買ってきて貰
った980円1980円均一のシャツやスラックスを小粋に着こなし、数年
前はやったRのマークのリーガルのニセ物スニーカーはいて、ショル
ダーバッグをパンパンにふくらませてヨタヨタやってくるんだよ、こ
れが。それで栄養のいき届いてないようなガリガリか、銀ブチメガネ
のつるを額に喰い込ませて笑う白ブタかてな感じで、女なんかはオカ
ッパでたいがいは太ってて、丸太ん棒みたいな太い足を白いハイソッ
クスで包んでたりするんだよね。普段はクラスの片隅でさぁ、目立た
なく暗い目をして、友達の一人もいない、そんな奴らが、どこからわ
いてきたんだろうって首をひねるぐらいにゾロゾロゾロゾロ一万人!
それも普段メチャ暗いぶんだけ、ここぞとばかりに大ハシャギ。アニ
メキャラの衣装をマネてみる奴、ご存知吾妻まんがのブキミスタイル
の奴、ただニタニタと少女にロリコンファンジンを売りつけようとシ
ツコク喰い下がる奴、わけもなく走り廻る奴、もー頭が破裂しそうだ
ったよ。それがだいたいが十代の中高生を中心とする少年少女たちな
んだよね。
- 991 :ナイコンさん:03/12/19 00:47
- 考えてみれば、マンガファンとかコミケに限らずいるよね、アニメ
映画の公開前日に並んで待つ奴、ブルートレインを御自慢のカメラに
収めようと線路で轢き殺されそうになる奴、本棚にビシーッとSFマ
ガジンのバックナンバーと早川の金背銀背のSFシリーズが並んでる
奴とか、マイコンショップでたむろってる牛乳ビン底メガネの理系少
年、アイドルタレントのサイン会に朝早くから行って場所を確保して
る奴、有名進学塾に通ってて勉強取っちゃったら単にイワシ目の愚者
になっちゃうオドオドした態度のボクちゃん、オーディオにかけちゃ
ちょっとうるさいお兄さんとかね。それでこういった人達を、まあ普
通、マニアだとか熱狂的ファンだとか、せーぜーネクラ族だとかなん
とか呼んでるわけだけど、どうもしっくりこない。なにかこういった
人々を、あるいはこういった現象総体を統合する適確な呼び名がいま
だ確立してないのではないかなんて思うのだけれど、それでまぁチョ
イわけあって我々は彼らを『おたく』と命名し、以後そう呼び伝える
ことにしたのだ。
どうして『おたく』って名づけられたのかとか、『おたく』とは何
かなんて疑問には次回からゆっくりと本格的に答えていくことにして、
でもなんとなく感じつかめるでしょ、君の廻りを見廻してごらん、ホ
ラいたいた、『お・た・く』が――――
ところでおたく、『おたく』?
----------------------------------------------
漫画ブリッコの今年の6月号に中森なんとかっていうライターがこんな文章書いてたよ。
- 992 :ナイコンさん:03/12/19 00:58
- 漫画ブリッコって単なるエロ本かと思ったら結構面白いよね。
桜沢エリカ・岡崎京子・白倉由美、あさりよしとお、飯島耕一郎のコラムとか。
竹熊健太郎とか中島史雄、みやすのんきとか藤原カムイなんかもいるけど、まあすぐ消えちゃうんだろうなあ。
まあ、編集長の大塚なんかはしぶとく生き残りそうだけど。
- 993 :ナイコンさん:03/12/19 00:59
- ダイコンフィルムとか関係あるんだろうか?
俺は好きなんだが、関係ないよね?
- 994 :ナイコンさん:03/12/19 01:12
- I/Oの編集者に、来年の動向を聞いてみたら・・・
・ I/Oに凄いフライトシミュレータが投稿されるらしい。
・ 小さい廉価版FDが発表され、その搭載機種がSHARPから発表されるらしい。
・ 日立が凄い8bit機を出してくるらしい。
・ 富士通がFM-7の上位機種を出すらしい。
・ SHARPがMZ-5500の後継機を出すらしい。
・ X1の後継機で、何でも日本語処理重視のモデルが出るらしい。
ま、あくまで噂だがな。
- 995 :のび田:03/12/19 02:15
- 来年の動向はわかるが、いろいろ書いたら次スレでのネタが無くなるだろ。
- 996 :ナイコンさん:03/12/19 02:16
- 996
- 997 :ナイコンさん:03/12/19 02:17
-
997
- 998 :ナイコンさん:03/12/19 02:17
-
998
- 999 :ナイコンさん:03/12/19 02:18
- 999
- 1000 :ナイコンさん:03/12/19 02:18
- 1000! ありがとう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)