■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺4
- 1 :774RR:03/07/03 14:19 ID:R+jBa9wP
- 大垂水はあまり話も出ないんでスレタイから抜いてみますた。
では引き続きどうぞ。
前スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490884/l50
- 2 :774RR:03/07/03 14:20 ID:Uv5xHH8e
- ( ´`ω|´)
ガラッ
( ´`ω|゚д゚)っ|´)<中の人などいない!共有キャップなだけだ!
ピシャッ
( ´`ω|´)Σ
- 3 :緑之玉:03/07/03 14:31 ID:kDwfZUIS
-
何かあった時の避難所?
http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=862&KEY=1045640305
- 4 :774RR:03/07/03 14:38 ID:tgHXQMhJ
- ヤビツ・宮ヶ瀬道志周辺@バイク板避難所
http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=1129&KEY=1055669071&LAST=100
バイク板アップローダー
http://bike2ch.cool.ne.jp/
- 5 :774RR:03/07/03 16:42 ID:Y4FyggTu
- >3
あんたの避難所
なんかあんたの書き込みが感じ悪く思えるので使いたくないなぁ
こっちではいい子、あっちでは陰口って感じがヒシヒシと伝わる。
- 6 :緑之玉:03/07/03 17:09 ID:mJB/qFXy
- 偽善者ですからな
- 7 :774RR:03/07/03 17:22 ID:bbTAXLMq
- >6
ワロタ
数人のなれ合いで
別にそんな陰口とか叩いてないと思うけどな
- 8 :774RR:03/07/03 17:31 ID:3O16yoW7
- 昨日道志行って来ますた。
ポトフとクレソンケーキ?ウマー!!
さすがに5時まわると寒かった。
- 9 :774RR:03/07/03 17:36 ID:HfUoeDtz
- >>5
なにか御身に覚えがあるのですか?
やましいことがあるのですか?
- 10 :774RR:03/07/03 17:44 ID:EtAnzmYb
- >>5
どの書き込みが感じ悪いのでしょうか、至って普通に思えますが。
- 11 :げの字:03/07/03 18:00 ID:tAAmLBYL
- スルーだよスルー
- 12 :CB海苔:03/07/03 18:20 ID:fzwKl2He
- >1 乙でつ。
最近走ってない。
通勤のみだと、バイクも飽きるのね。 雨多いし。
- 13 :150:03/07/03 19:19 ID:587AygGQ
- 1氏乙だす
梅雨明け楽しみ〜ぃ
- 14 :774RR:03/07/03 20:29 ID:/dDvVGp1
- 乙カレー
- 15 :774RR:03/07/03 20:43 ID:lbjR2A2v
- 1さんもつかれぃ〜
走りに行きたいわぁ。じっとしてると疲れが溜まりまする。
- 16 :774RR:03/07/03 22:55 ID:SJJuQ8CW
- 明日は宮ヶ瀬雨かなぁ。
久しぶりに行こうと思ったのに。。
- 17 :ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/07/04 03:20 ID:HrnUwuNx
- お疲れ。。さんきゅ。。居座ります。。
- 18 :774RR:03/07/04 04:51 ID:FpBksASy
- >>1
乙
- 19 :774RR:03/07/04 05:11 ID:OkQZljh2
- 前スレ消化完了。
- 20 :お風呂猫 ◆gamSKq9hwE :03/07/04 05:31 ID:UwuQD6Nx
- 挨拶回り
- 21 :774RR:03/07/04 06:37 ID:wbm0xd1n
- 重複スレ立てしちゃいました
ごめんなさい
- 22 :774RR:03/07/08 04:53 ID:RvMdwKun
- とりあえず保全
- 23 :774RR:03/07/08 04:55 ID:RvMdwKun
- 書き込みしてみる
- 24 :774RR:03/07/08 04:55 ID:RvMdwKun
- よかったよかった
- 25 :774RR:03/07/08 14:23 ID:hFwr7Wa1
- とりあえずテスト
- 26 :774RR:03/07/08 14:24 ID:hFwr7Wa1
- >>22は仕方ないみたいだね。
俺も移行した後に初カキコしたらそうなったよ
- 27 :774RR:03/07/08 14:36 ID:RvMdwKun
- とりあえず修正依頼はしておいたけど、
各板で起こってるから対応されるか微妙だね
- 28 :774RR:03/07/08 14:46 ID:hFwr7Wa1
- 初めて見た人は驚くだろうね。
新手の荒らしかと。
やっぱ削除依頼出したほうがいいのかな?
- 29 :緑之玉:03/07/08 15:31 ID:MP9ByJgy
- 特に影響も無いから良いのでは
- 30 :150:03/07/08 16:19 ID:SCiy5umv
- 密やかに増えてる
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030708160647.jpg
- 31 :774RR:03/07/08 16:37 ID:hFwr7Wa1
- そのうち、どんどん並んで増えていく悪寒・・・
ちなみに、(・∀・)はおいらが・・・
- 32 :虜ロル:03/07/08 18:02 ID:0nnU/n1g
- やっと(>_<)
ヤビツスレこれたぁ〜!!
自分だけ入場禁止かとおもったよ
(-"-;)
- 33 :CB海苔:03/07/08 19:48 ID:ZABPHITF
- ふかーつ、おめ!
>30.31
悪乗りしてスプレーとかでカキコする香具師が出てきたらイクナイ
- 34 :774RR:03/07/08 20:17 ID:Mjh27NoG
- >33
確かに…
石でメッセージを残すと、
自然に古いモノから順に削除されるから
ネット界と同じ感じだな
- 35 :774RR:03/07/08 20:56 ID:nKlc72EO
- 自然を汚すようなことはしてはいけませんよね。常識ですが。
石で文字を残す程度なら、どかせば元通りになるし 今のところ特に問題はないのでは。
見られてまずいことが書いてあるわけではないし。
コンクリを削ったりも絶対ダメですよ。 ・・・って、あそこに行く人なら分かってますよね
- 36 :774RR:03/07/08 20:57 ID:MqBN7CIu
- そのうち石でAA描くヤシでそう(密かに期待)
- 37 :774RR:03/07/09 01:28 ID:B1mPP1dy
- ここの人なら大丈夫でしょう
- 38 :虜ロル:03/07/09 12:58 ID:P3xJCkyh
- 走るかぁ〜
(-.-)
- 39 :赤チビィ:03/07/09 15:38 ID:sHmOrFsH
- 宮が瀬行く途中
アクセルワイアーが、ブチ切れました。
途中のコンビ二で、治してたところ…道行く人に良い提案を教えてもらっちゃって(^_^;)
アイドリング全開アクセルワイアー指で引っ張っていまやっと本厚木駅近くまできたよ
清川村の通りに、KSRのアクセル部分(赤黒のグリップ付き)を落としてしまいました。
誰かみつけたら教えて。(T_T)
- 40 :緑之玉:03/07/09 16:44 ID:+QPRF/bO
- ついてないですねー。
- 41 :赤チビィ:03/07/09 16:50 ID:P3xJCkyh
- 全くです。
毎日が厄年(笑)おはらいしてきます。
- 42 :774RR:03/07/09 16:59 ID:Q3omPoMK
- >>39どの変に落としたの?気が向いたら探しに行くよ
- 43 :赤チビィ:03/07/09 17:55 ID:5Uy5DK36
- 清川村の通り60号で、あの通りの中間にセブンと神社がある所〜厚木にあるエネオスのガソリンスタンドの間かな?
その後無いのきずいたから。
スロットル部分なんで、よろしくおねがいします。
(T_T)
もしかしたら踏み潰されてるかも。
- 44 :ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/07/09 17:56 ID:3rCmpzmD
- >39
お疲れ。。ホドホド。。頑張れ。。
- 45 :774RR:03/07/09 18:00 ID:VmglM6hP
- いま、そっちは降ってますか?
これから走りにいきたいのでつ
- 46 :774RR:03/07/09 18:03 ID:9nv+ShEr
- >>30
もし地球が突然滅びて未来人がこれを見つけたら
どう思うのだろうw
- 47 :ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/07/09 18:24 ID:3rCmpzmD
- >45
降ってないけど。。時々。。パラパラしたり。。
しかし。。路面はドライだよ。。
- 48 :774RR:03/07/09 18:35 ID:VmglM6hP
- >>47
Thx!!
メシ喰ったら行ってきまつ
- 49 :774RR:03/07/09 19:28 ID:Q3omPoMK
- グリップ見つからん買った
- 50 :赤チビィ:03/07/09 22:18 ID:uiwrW20p
- ワザワザありがとうごさいます。
やっぱグリップなかったでつか。
新しいの買います
申し訳ない、ありがとう。
- 51 :774RR:03/07/10 17:13 ID:Or3QWF7p
- 肉屋って、旨いの?
- 52 :774RR:03/07/10 21:10 ID:WWoOHBrz
- 今度の土曜は晴れて欲しいものだ。
- 53 :774RR:03/07/10 22:01 ID:vQEl/DZm
- 土日は曇りのち雨かな?
- 54 :774RR:03/07/10 22:38 ID:973Gq0MT
- 土日が天気悪いとつまんないね。
マシンが動かないと、もっとつまんないけど。
- 55 :774RR:03/07/10 22:52 ID:9UOQzD1T
- 下界が曇りでもヤビツ様は雨とか霧ってのが多いモンな・・・・
週末に奥多摩に行こうと思っているのだが・・・
- 56 :774RR:03/07/10 23:41 ID:uQTf0hw4
- 祈るしかないね
カッパ買うかな…
- 57 :774RR:03/07/11 02:30 ID:xXTVkJ+2
- 今夜の宮が瀬〜道志〜山中湖は
途中から霧雨のハーフウェットでした
山中湖手前のトンネルで振られてコケそーになってビビッタ
籠坂から厚木までは全線ウェットで疲れたよ
風呂入って寝ます
- 58 :774RR:03/07/11 08:11 ID:D60UGh3l
- 道志通って富士山に行こうと思うのですが
五合に上がる道は交通規制してますか?
夏季は一般車両が入れないとか何とか・・・?
- 59 :774RR:03/07/11 08:50 ID:71kSt46l
- 富士スバルライン(http://fujisen.web.infoseek.co.jp/)、
富士山スカイライン(http://doboku.pref.shizuoka.jp/douro/michi/SKYLINE/MISKY.HTM)
とも現在通行可です。但しお盆前後は通行禁止になります。
須走口だけは規制情報がありません。
- 60 :774RR:03/07/11 09:04 ID:VawFdnVP
- 今日だけはちょっとした梅雨の中休みかも。
午後サボって出かけちまうかな。
- 61 :774RR:03/07/11 09:05 ID:D60UGh3l
- >>59サン
ありがとうございます
来週あたりに行こうと思うのですが天気が心配ですね・・・
晴れたらいいな
- 62 :緑之玉:03/07/11 13:05 ID:ZT192ytw
- >>51
肉屋うまいですよ。
何でもそれなりにうまいですが
俺が好きなのはモツ煮とカルビかなー
- 63 :赤チビィ:03/07/11 15:43 ID:7A0097ZR
- 宮が瀬に何か食い行くべ。
- 64 :武論尊:03/07/11 16:05 ID:8UpYszGj
- 雨が降ってきたね
- 65 :774RR:03/07/11 17:22 ID:Hbqo+Zj+
- 宮ヶ瀬のお店って入ったことないんだが、なにかオススメはある?
みたらし団子なら食ったことあるんだが
- 66 :緑之玉:03/07/11 17:40 ID:kRSqFC2b
- 肉屋
- 67 :赤チビィ:03/07/11 17:46 ID:JmV6ntyC
- 雨により
清川村の通りで赤チビィ号撃沈しました。(-"-;)
鬱…。
- 68 :緑之玉:03/07/11 17:49 ID:kRSqFC2b
- 一体何が?
- 69 :774RR:03/07/11 17:51 ID:OuXSX2Vj
- ヤビツ様がお怒りになったのだ。
・・大丈夫でつか?
- 70 :774RR:03/07/11 17:54 ID:Hbqo+Zj+
- もしかして、清川村役場の手前じゃない?
飯山から宮ヶ瀬にいく道の間に一番マンホールが多い場所がそこなんだよね。
カーブなのにすごいマンホールがあるんだ
- 71 :774RR:03/07/11 17:59 ID:k9T3see2
- カーブなのにマンホールが多いんじゃなくて、カーブだから多いんだろ。
- 72 :774RR:03/07/11 18:06 ID:Hbqo+Zj+
- そうなんだ?それは知らなかった
- 73 :774RR:03/07/11 18:12 ID:kes9jWW1
- 赤チビィさん、不運が続いてますね・・・
少し押さえといた方がイイ鴨ね。
- 74 :武論尊:03/07/11 18:13 ID:8UpYszGj
- ああ、肉屋に行きたい・・
カルビジャーキー萌え
- 75 :赤チビィ:03/07/11 18:15 ID:ZsZ+u/yl
- 雨にやられて、びしょ濡れになってもうただけですぅ。しかも少しずつ雨が強くなってきてもうて…。
宮が瀬さんに帰れスコールやられました。f^_^;
- 76 :御仁 ◆lIekP9clZM :03/07/11 18:47 ID:hQTpgLW/
- 無事で何より。
風邪をひかぬ様お気をつけて〜。
- 77 :774RR:03/07/11 18:48 ID:rR6547Pb
- 本降りから5秒でパンツまでびしょ濡れという豪雨は、ひさしぶりだったな…
漏れは奥多摩を目指していたのだが、降られながらの帰りに
16号で対向のバイクがサムアップしてきたよ…バイクって大変ねぇ、オマエモナーって感じ。
- 78 :774RR:03/07/11 19:12 ID:bsoMa2EQ
- 今ビジタだけど土山の路面は極めてよかったよ。
ここらへん一帯そんな雨降ってたとは思えない
- 79 :赤チビィ:03/07/11 19:40 ID:vaH8Tcu6
- 今日は、午前中赤チビィ治してて日焼けするほどカンカン照りなのにぃ!
雨降っちゃうからな…つまんなかった。おとなしくしてろっちゅうことやね(ToT)
皆心配してくれてありがとう〜♪
- 80 :肉屋:03/07/11 19:41 ID:4wLs8F6m
- 肉屋は肉屋と言う名前なの?
- 81 :武論尊:03/07/11 19:53 ID:8UpYszGj
- >>80
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=57-A&db=anus&type=2
- 82 :774RR:03/07/11 20:26 ID:4wLs8F6m
-
感謝。
- 83 :774RR:03/07/11 20:59 ID:5npvKBCe
- >78
夕方、八王子付近で雷を合図にとてつもなく急な夕立が襲ってきたよ。
>77も書いてるように、降り始めて数秒でずぶ濡れって奴だった。
こういう雨は局地的なことが多いから宮ヶ瀬では降ってなかったのかもな。
- 84 :CB海苔:03/07/11 22:24 ID:PkQnmkxM
- 明日は晴れますように。
せめて、雨は降らないように。。。。
テルテル坊主でも作るか。
- 85 :774RR:03/07/11 22:34 ID:xhI3m1DC
- 今の天気予報では明日は6−12時は降水確率30l
狙いは午前中やね
- 86 :774RR:03/07/11 22:37 ID:OuXSX2Vj
- コロコロコロコロかわるな。 天気予報。
梅雨だからしかたないか。
- 87 :774RR:03/07/11 22:38 ID:cHirH4uT
- 日曜は張れるかな!?
晴れたら久しぶりに宮が瀬に行こう!
肉屋、何度も前通ってるのに気が付かなかったyo!
カルビ、喰ってみよう。
昼頃に背がでかいのが肉屋のまえでカルビ食ってるの見たら声掛けてもらえると嬉しかったり。
お願い!晴れて〜!!
- 88 :赤チビィ:03/07/11 22:42 ID:7sGdcaBS
- 明日晴れると良いね!
アリ十ぴき殺すと晴れるって
蛙は踏んじゃ駄目だよ!雨になるから。
小さい時聞いた話だけどね〜。
- 89 :774RR:03/07/11 22:42 ID:dfpdXBbx
- あのカルビって、セブンイレブンのカルビ串と同じに見えるのは俺だけ?
- 90 :774RR:03/07/11 22:48 ID:9FO6K8D3
- 蛭ヶ岳ってあるくらい、山蛭が多いらしいけど、この近辺に走りに
出かけてやられた奴いる?
何年か前、宮ヶ瀬でバスに乗り込もうとした登山客に、バスの運転手が
客の顔を見ながら自分の首を指して一言。
『お客さ〜ん、蛭落としてから乗ってください。』
ぎょっとしたその中年の女性登山客が首に手をやると・・・ヌルッ♪
仕方なく、借りた塩を掛けて落としたらしいです。
- 91 :774RR:03/07/11 23:02 ID:/d2N2vfM
- >90
別のモノが憑いてるかとおもた
- 92 :774RR:03/07/11 23:18 ID:OuXSX2Vj
- 蛭・・・ヒルか。
なんて読むのか一瞬迷った。
- 93 :774RR:03/07/11 23:33 ID:EarNQzsT
- >>90
バイクじゃないけど蛭ヶ岳は行った事あるよ。
はっきり言ってバイクでは近辺走れまへん。表尾根の縦走路の一番奥にある山だから
一番近い林道は玄倉林道だけど一般車は走れないからね。
ちなみにヒルは早戸川上流の例の聖地あたりにもいるよ。
あと宮ヶ瀬の近くでも沢に入って低木を蹴っ飛ばせばかなりの割合でヒルと遭遇できるよ
- 94 :774RR:03/07/11 23:40 ID:uF8OwkDg
- 蛭ヶ岳に一番近付ける道ちゅーたら
<<<<<<聖地巡礼>>>>>>
````````````````````
- 95 :774RR:03/07/11 23:50 ID:WcvXN7II
- 山蛭みたことない。
といって怖いから見なくてもいい
聖地で会わなくて良かった。
(´д`)ホッ…。
- 96 :90:03/07/11 23:59 ID:vaH8Tcu6
- え?聖地?(^ ^;
ここ余り除かないから知らないや。
- 97 :774RR:03/07/12 00:08 ID:3tHkZWo8
- >>蛭
聖地でやられたよ。
家に帰ってズボンを脱いだら靴下が真っ赤でビビッタ・・・
吸われている時は全く気づかなかった。
しかも、二週間前にやられたのに傷口はまだ治ってない。
痒いし鬱です・・・
- 98 :774RR:03/07/12 00:18 ID:JLZiCAVx
- 蛭こえー
虫も多いし、ヘルメットも潰れた虫の跡だらけ
になるから鬱だなぁ…
…でも走るけど(w
- 99 :774RR:03/07/12 00:26 ID:2Bsf7LaF
- この辺ってそんなに林道多いの?
走ってるのみたことない
- 100 :774RR:03/07/12 00:30 ID:V2GQJ52S
- 明日、肉屋で待ってるから、
あの肉をおごってくれ。
- 101 :774RR:03/07/12 00:37 ID:g0skIaBE
- 恐るべし蛭!!!!
(゜Д゜)
恐ろしいですなぁ〜!
私もデカバイ乗ってるときは、カウルじゅう潰れた虫汁だらけで、たまらんです。
走る度に洗車が耐えませんな。
- 102 :774RR:03/07/12 00:47 ID:2d149NPx
- 皆さん元気ですな。
ってか、寝ろよ? 明日走るんだべ?
- 103 :774RR:03/07/12 00:56 ID:F9AbNAbx
- 明日路面が乾いてそうだったら、俺も肉屋にいこ
- 104 :CB海苔:03/07/12 01:19 ID:2d149NPx
- あぁ、降ってきた。
ふてねするきゃねぇな。 ちぇ。
- 105 :774RR:03/07/12 01:44 ID:1V1B1xk6
- 雨…
- 106 :774RR:03/07/12 05:21 ID:8ZN4uvfg
- 晴れたら宮ヶ瀬行きます
黒リード 赤いベストきた男みたらよろしく
- 107 :774RR:03/07/12 06:17 ID:FB79Izcm
- ヤビツは走りやすいですか?
- 108 :らくだ蔵 ◆R0BBdJfG.2 :03/07/12 06:18 ID:ty06HTh+
- 雨・・・だ。
今日はおとなしく汁。
蛭はライターで火あぶりにするとすぐ取れるらしいね。
山歩きするときは、煙草吸わないけどいつもライター持参です。
- 109 :774RR:03/07/12 06:48 ID:gnJ+t/IJ
- 丹沢ではないけど、蛭がいるのを知らないで沢沿いの舗装林道を上がっていって、
道に迷って地図を見ていたら、頭の上の枝から蛭がポトポト落ちてくる
って状況に遭遇したことはありまつ。
地面に落ちて伸びてる香具師は、動かなければ色的に小枝と見分けがつかないし。
ジャケットの裾や襟元は、完全に閉じていかないと危険でつね。
蛭以外にも毛虫や毒蛾にヒットする事も考えられるので、
山道を走るときは長袖、襟や裾も完全に閉じて走るのが鉄則だと思いまつ。
- 110 :774RR:03/07/12 06:51 ID:gnJ+t/IJ
- >蛭はライターで火あぶりにするとすぐ取れるらしいね。
髪が燃えたり、樹脂繊維製のライディングジャケットだと生地を痛めてしまうので、
線香に火をつけてそれを直接蛭に押し付けるのが良いでつよ。
喫煙者なら、一服してその火でジュッ。
漏れも喫煙の習慣は無いでつが、ライターと線香は持参でつ。
- 111 :774RR:03/07/12 08:58 ID:epAhXRPh
- 下を見る限りでは雨は、午前中はうまいぐあいに降らなさそう。
ttp://weather.cafesta.com/re-ame/html/kanto00.html
いまからポトフ食いに行きます。
- 112 :赤チビィ:03/07/12 12:00 ID:0heiNugS
- やっぱお家つまんな〜い。マッタリしながら今日こそカルビ食いいこ〜と。
- 113 :774RR:03/07/12 12:51 ID:3vY736b6
- 天気いいね
24:00くらいまでは雨も大丈夫みたいだし
- 114 :774RR:03/07/12 17:36 ID:2Bsf7LaF
- おまいら、夕立が来そうですよ。
大丈夫でつか?
- 115 :774RR:03/07/12 17:58 ID:lfGCxjOA
- 今日、前スレで書き込みのあった菩提峠から菩提に下りる林道行ってきた。
けっこう使えそうな道です。
うpローダにあげてみました。
- 116 :774RR:03/07/12 17:58 ID:lfGCxjOA
- 菩提峠の広場
菩提に下る林道は今日も開いてマスタ
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030712172832.jpg
ゲート先のダート
フラットダートで100bくらい
原付でも通行可能
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030712173612.jpg
しばらく行くと舗装路になります。ここから桜沢林道になります
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030712173055.jpg
舗装路をしばらく行くと葛葉の泉という名水汲み場に出ますた
ヤビツ側よりすいてました
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030712174108.jpg
葛葉の泉を下ると渋沢、大倉近くにでます。宮ヶ瀬から渋沢方面の近道として使えそうです
ちなみに林道を横切る形で滝がありますた
見てのとうり排水溝はなく思いっきり水が道路をよこぎってます
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030712173904.jpg
- 117 :774RR:03/07/12 18:10 ID:lfGCxjOA
- 菩提行った帰り宮ヶ瀬湖走ったんだけど、虹の大橋で見てはいけない物?を
見てしまった。
忘れもしない午後2時40分、虹の大橋を通過中に歩道を女性が歩いていたんだけど
見た目は
ストレートロングの金髪、ショッキングピンクのノースリーブで、どう見ても男!!!
思わず見入ってカーブで曲がり損ねるとこだった。
幽霊より怖いぞ、女装野郎。(女だったらスマソw)
- 118 :774RR:03/07/12 18:15 ID:2Bsf7LaF
- >>117
ワロタ
菩提峠か・・・いいなぁ
こんどカブで行ってみよう。
- 119 :774RR:03/07/12 18:33 ID:2Bsf7LaF
- おまいら多摩地区に大雨洪水警報出ましたよ。
出先の人は気をつける。
雲の動きを見ていると通り雨みたいだけどね
- 120 :赤チビィ:03/07/12 18:55 ID:aK1xO4Iq
- 今日はアチかったぁ!
宮が瀬もそんな人いなくて、マッタリしたよ。
武論さんへ
カルビ焼きウマッかった!!(´∀`)
NS-1君へ
オイル飛ばしてすんまそんm(_ _)m
今宮が瀬は怪しい雲に包まれてます。
- 121 :KSR110@茅ヶ崎:03/07/12 19:26 ID:NT6vHIUv
- ヤビツから宮ヶ瀬にでたら猿と遭遇
しかも○○○いじってた
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030712192513.jpg
- 122 :774RR:03/07/12 19:58 ID:6UGyzeUC
- ヤビツ、雲がかかっているくらいでした。
菜の花台の目の前の下りカーブで連れが転倒。 ブレーキレバー、その他もろもろ損傷。
皆さんも気をつけてください。
- 123 :774RR:03/07/12 20:02 ID:6UGyzeUC
- >115
富士見山荘のことから入っていくやつですか?
あれって、どこに繋がってるんですか。 地図見たら行き止まりになってて・・
- 124 :774RR:03/07/12 20:12 ID:vxPYIgVu
- ヤビツ宮ヶ瀬間で空の開けたところってありましたっけ。
どっかにあるらしい廃校くらいかな。
- 125 :774RR:03/07/12 20:33 ID:jMkxs/eC
- 今夜走りに行くつもりの人は気をつけて下さい。
大雨洪水警報、雷注意報が出ています。
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/text/14.html
- 126 :CB海苔:03/07/12 20:35 ID:blxGnJE0
- ぁぁぁあ。 ふて寝から目覚めたら
もう夜ですがな。
いまから逝くかなぁ?
- 127 :774RR:03/07/12 20:41 ID:EHmGuz1K
- 大雨ちゅーてるじゃん
- 128 :116:03/07/12 21:14 ID:Hii0JO+f
- >>123
そうです富士見山荘から入っていく所です。
最初の画像が富士見山荘から坂道を登った所にある広場です。
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=9&la=139.12.25.2&lg=35.25.32.7&mode=1&x=254&y=152
次の画像はゲートから少し進んだ場所です。道路地図には載ってません。
たぶんこの辺で撮りました
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=9&la=139.12.23.0&lg=35.25.30.9&mode=1&x=247&y=138
次の画像はここで撮りました。表丹沢林道と交差してます。画像の右に登っていく道は表丹沢林道です。
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=9&la=139.12.23.0&lg=35.25.30.9&mode=1&x=150&y=249
次の画像の葛葉の泉はここです。
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=9&la=139.11.52.4&lg=35.25.7.6&mode=1&x=78&y=187
次の画像の滝はたぶんこの辺
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=10&la=139.11.24.9&lg=35.25.1.8&mode=1&x=295&y=239
菩提峠の広場からの道は基本的に一本道で葛葉の泉まで着きます。
分岐の道はありますがすべてゲートが閉ってました。
- 129 :150:03/07/12 22:54 ID:ZXbfRuSQ
- 菩提、この前行った
平日だったせいか、コンクリートミキサー車と引っ切りなし擦れ違った
しかし静かでイイトコでした
- 130 :774RR:03/07/12 23:37 ID:7+SrDmCF
- 今日はバイクでは初めてヤビツ通ったよ。
ただ、日が暮れている上に所々ウエットで
途中タイヤはずるずるいくわでビビッてしまい
なんだかんだで1時間近く掛かってしまった
車なら30分もあればぬけられたのに・・・
やっぱバイクだとあの道は路面も所々荒れてるしちょと走りづらいね
あと菩提峠の方は平日昼間だと途中で工事か何かしててとおれないこと
多かったりするので注意
- 131 :774RR:03/07/13 11:03 ID:EDzYwIPs
- 宮ヶ瀬周辺の路面は乾いたか?
乾いてたら行こうかな
- 132 :774RR:03/07/13 12:03 ID:8U6f8fTi
- 3時間後まで雨雲かからないみたいなので今からビジタでカルビ食ってきます。
ついでに菩提峠も行って来るよ〜
- 133 :774RR:03/07/13 13:05 ID:EDzYwIPs
- 宮ヶ瀬、雨降ってきたのでそっこー帰ってきました。
家着いたら本降りになってきた。
- 134 :774RR:03/07/13 13:17 ID:o+VYFJfv
- 水飲み場こんでますた
http://bike2ch.cool.ne.jp/res/img-box/img20030713131541.jpg
- 135 :774RR:03/07/13 13:25 ID:JWA+9KgO
- あのポリタン連中には暗黙の了解とかねーのかな。
- 136 :nobu_shonan:03/07/13 13:59 ID:oxjvasrj
- 道の駅ですかぁ?
なら当店にお任せください!
http://www.needscenter.com/
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nobu_shonan
http://list.bidders.co.jp/user/1049152
- 137 :774RR:03/07/13 14:19 ID:D35v2ic6
- kiyotukero damasarenaiyouni
- 138 :緑之玉:03/07/13 15:26 ID:eny7EM8w
- 菩提のあたりのネタが出てるので私も。
>>128
ココとか知ってます
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=24-A&db=anus&type=2
- 139 :774RR:03/07/13 16:21 ID:/iTLIzTY
- また珍が来てたな。土砂降りになっちゃえ。
- 140 :774RR:03/07/13 16:27 ID:5+kzCQmL
- また珍カスか・・・通報汁!
- 141 :緑之玉:03/07/13 16:30 ID:eny7EM8w
- ふと思ったのですが、宮ヶ瀬にライブカメラが有ったら
珍の傍若無人ぶりも少しは収まるかな?
つーかそんな目的でなく路面状態見るのに欲しいんだけどね。
- 142 :774RR:03/07/13 17:33 ID:cGVpME5V
- 洗車したばっかだから、雨は嫌だな。
- 143 :774RR:03/07/13 18:29 ID:y4PtlZmx
- 宮が瀬いきてえぇ・・・
でも雨
オフに乗り換えようかな
- 144 :赤チビィ:03/07/13 19:39 ID:ZGh+DvUy
- 今日は宮が瀬寒そうだね…。(-_-)
明日も天気悪いよ。
早く梅雨明けないかね???
- 145 :774RR:03/07/13 22:21 ID:y4PtlZmx
- すみません、前スレか前々スレで、
「大垂水最速の会のNSRを煽っていたZRX」の
話をされた方こちらにおられませんか?
そのZRXのライダーについて少し教えていただきたいのですが。
もしかするとそのライダーが亡くなったかもしれないんです。
よろしくお願いいたします。
- 146 :774RR:03/07/13 23:24 ID:kE0ki9+S
- 一体何があったんだ?
ZRXに?
- 147 :150:03/07/14 01:01 ID:h9YuOSN1
- >138
山ニ登ル鹿クナシ
鹿ニ叱ラレヌヨウ・・・
だっけ?
- 148 :774RR:03/07/14 04:30 ID:faVs0F0X
- 宮ヶ瀬周辺の情報交換できるHPって作ったら需要ありますかね?
- 149 :774RR:03/07/14 05:34 ID:EwhaOVe/
- >>148
ここの寂れっぷりを見ればおのずとわかるだろーに・・・
イラネ
- 150 :武論尊:03/07/14 08:39 ID:a1qq98M7
- 本日仕事休みでも雨でやること無し
久しぶりに車でヤビツでも行ってくるかな
- 151 :774RR:03/07/14 09:10 ID:DQY3VmMO
- >>149
廃れちゃいねえだろ
- 152 :774RR:03/07/14 09:26 ID:LCDRN9vp
- 「さびれ」かと
- 153 :774RR:03/07/14 14:06 ID:P6kJcw87
- ライブカメラつけてくれよ。
- 154 :緑之玉:03/07/14 15:58 ID:9wrTQUKF
- >>147
そうそうこれのあるところです
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=28-A&db=anus&type=2
- 155 :128:03/07/14 16:28 ID:xsTawqpg
- 緑之玉氏、丹沢詳しいんですね。
恥ずかしながら画像の場所は知りませんでした。
150氏も知ってるとこ見ると有名な所みたいですね。今週末にでも探しに行きます。
一応文脈からしてヒントは菩提の周辺ですよね。
それらしい場所見つけたら「うpローダ」にあげますので採点お願いしますw
- 156 :緑之玉:03/07/14 16:35 ID:9wrTQUKF
- 菩提っていうか大倉なんですけどね。
ちと入口はわかり難いかもしれませんが大倉入口の信号から
大倉の方へ入って神社の所を左突き当りを右。
もう一回突き当たり左。そして右。これで入口まで行けるはず
土日はハイカーがとても多い場所なので気を付けてくださいね。
- 157 :774RR:03/07/14 17:57 ID:P6kJcw87
- また聖地が増える悪寒・・・・
- 158 :128:03/07/14 20:16 ID:SSyLHa+n
- >>156 緑之玉氏
ヒントというかほぼ回答サンクス。
たぶんあの場所は二俣付近と見た!ハイカーは鍋割山に行くハイカーと推測。
となると二俣から後沢乗越に上る登山道の取り付きまでの間かな?
ほぼ1年前、歩きで大倉〜後沢乗越〜鍋割山行った時の記憶に似た風景がないのが微妙だけど。
ウホ たぶんうpローダに正解を上げられそうだ。
- 159 :山崎 渉:03/07/15 10:45 ID:rYAzh/AX
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 160 :山崎 渉:03/07/15 13:12 ID:WAX3f2ci
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 161 :774RR:03/07/15 13:42 ID:kEHdSnXH
- アゲ
- 162 :774RR:03/07/15 13:45 ID:QpkQfq01
- 三僧峠
- 163 :依案暗違案慰:03/07/15 13:58 ID:Nw0DdVtm
- 依案暗違案慰
- 164 :緑之玉:03/07/15 16:30 ID:ZA0uiuqH
- >>158
なんだ、山やってる人ですか。
そうです、大倉〜鍋割山に登るルートで使う道です。
- 165 :774RR:03/07/15 16:38 ID:lKghiYwU
- ネタと思うかもしれないがネタと思うならネタと思っていいです。
この前、相模川の横の道を走っていたら、川の中(河原じゃねーよ
)をオフ車で下り方向に走ってるアホがいた。
2分ほど追走すると、2メートルぐらいの小さな滝の様な段差が有
ったのでこいつ死ぬなと思って見ていたが何事も無かったかのよ
うにジャンプして飛び越えて逝った。
これを友達に話ても全然信じてくれません。
確かに、俺は嘘つきでホーネット1400が出るとか、モンキー400
が出るとか、マグナ400が出るとか嘘つきました。
でも、これは本当なんです、
信じて下さい。
- 166 :774RR:03/07/15 17:12 ID:0tZjv8Fa
- 狼が来たの?
- 167 :774RR:03/07/15 17:17 ID:026z9dHF
- >>165
場所は違うがあゆみ橋近くで同じ様なことしてた。俺の場合は岸と中州間の往復だけどな。
アホなことしてスマソ
しかし2bのジャンプは普通だろ。オン乗りには信じにくいかもしれないけど。
とりあえず信じない友達を猿が島に連れてけば、その話を信じると思うぞ。
- 168 :774RR:03/07/15 17:55 ID:sEaduzpe
- >>145
けっこうオッサンの人かな?
5年前くらい見たことあったが
膝擦りしながら走ってたコーナーの先で急にトラック出てきたところを
軽やかに交わしてそのまま走って言った
俺は彼をキリンと呼んだ
- 169 :123:03/07/16 02:57 ID:ngrSI8uG
- これから道志行くです。
- 170 :123:03/07/16 07:57 ID:Y/29wBtq
- http://www3.docomo-camera.ne.jp/photo?key=BGAWLAJFTP6jsIITNNBIISMTTYBM20030716075552h6FMtj013182.org.jpg
携帯から見てクダサぃ
かっぱ橋でつ。
- 171 :123:03/07/16 08:01 ID:eVKLmqMf
- http://www3.docomo-camera.ne.jp/photo?key=BGAWLAJFTP6jsISYNENBMNEBMTTS20030716054319h6FKhE017838.org.jpg
朝5時位の大観山でつ。
- 172 :774RR:03/07/16 09:01 ID:CXdGdLIq
- 川ってさ、お魚さんが住んでるって知ってた?
- 173 :774RR:03/07/16 09:31 ID:Q4a09cBy
- また環境保護オタかよ...
- 174 :ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/07/16 09:31 ID:RN7zUfUk
- 河童。。わぁ。。?
- 175 :緑之玉:03/07/16 13:11 ID:yIIlqm0x
- 河原には人もすんでるね
- 176 :774RR:03/07/16 13:30 ID:62sl/kvl
- あぁ、暇だから今からビジセン行こうっと…
黄色いオフ車です。見かけたら声かけてね。
- 177 :武論尊:03/07/16 13:30 ID:eBVQBsdj
- 埋まってたりもするね
- 178 :774RR:03/07/16 14:46 ID:RDfzYrL0
- 降り出した…
- 179 :176:03/07/16 14:57 ID:eVKLmqMf
- 伊勢原で通り雨に遭遇!
かなり激しい降りですわ。。
- 180 :774RR:03/07/16 15:29 ID:KpbuBEkQ
- で、もうやんだの?
- 181 :179:03/07/16 15:48 ID:wsLV+Y+N
- ビジセン着。
雨降ってない!路面もドライだし。
俺の他には青いWR-Fがいるのみです
- 182 :774RR:03/07/16 16:04 ID:o8k2Tiaf
- 厚木から橋本にかけてと、青梅から秩父にかけて雨雲が発生していて、
ゆっくり北西に移動しているので、今後の動向と、都内方向へ帰る人は注意。
ttp://i.river.go.jp/
i-modeから気象レーダーの画像を見られるので、雨宿りするなりかわして帰るなりの参考に。
- 183 :774RR:03/07/16 18:56 ID:+3LthJ/E
- 周辺で、テクニック向上が見込めるクローズ所ありますか?
サーキット(高そう…)なんて近くにないですよね。
- 184 :774RR:03/07/16 19:21 ID:p+NL1pBj
- 今厚木で少々雨が振っています
そんなことより聞いてクレヨン!今日は大学が補講日で暇だったから家でゲームやってたんだけど、
昼過ぎに近くの高校の女子高生ともう一人女の子がアパートの通りを自転車で来るのが見えたのよ。
「こんな男ばかり住んでるアパートに何の用だろう?」と思いましたが、すぐに「彼氏のところかな」
と思って鬱になりました。制服着てた女の子はツインテールに紺ハイと言う格好でちょうかわいかったです。
こんなかわいい子を独り占めに出来る奴がうらやましくてしかたがありません。
気晴らしに土山峠でも行こうと思いましたが、雨が降るかも知れなかったので辞めました。
俺の心もどす黒い雨雲に占領されたような気持ちですわい
- 185 :774RR:03/07/16 19:50 ID:o8k2Tiaf
- その鬱屈、雨に洗い流してもらえ…
- 186 :ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/07/16 20:04 ID:RN7zUfUk
- >185
何気に。。ロマンチック。。
さぁ。。次の雷鳴は。。夏の訪れを告げるぜ。。
- 187 :774RR:03/07/16 20:29 ID:4vrxJEty
- ホルキンはアホ。
- 188 :150:03/07/16 21:27 ID:Ua0edkrc
- >>187
ホルキンさんに対してそんな言葉…
<<<<<<頭が高い>>>>>>```````````````````````
- 189 :181:03/07/16 21:34 ID:62sl/kvl
- 19時過ぎに帰着。
結局雨が降ってなかったのは七沢〜ニジブリ区間だけでした。
ビジセンから関へgas入れに向かう途中で雨が降り出し、gas入れてから
再び戻ってくると途中からドライ(w 早戸川方面へちょろっと
走ってきて再度ビジセンで一服。その後宮ヶ瀬ダムを経て帰ってきました。
>>182
情報どうもありがd。早速i-modeにアドレス登録しておきました。
- 190 :774RR:03/07/16 21:39 ID:cUt90imW
- >>182
ありがとう
これ便利だぁ
- 191 :774RR:03/07/16 21:49 ID:R55adZUn
- >189
gasが全部sageに見える漏れは・・・・(´*ω*`)
- 192 :774RR:03/07/16 21:53 ID:kzAB/EEJ
- もう一雨来たら、夏が始まるね
最後の雨を楽しめyp!おまいら。
- 193 :774RR:03/07/16 21:54 ID:UKNQdKBE
- 夏が始まっても(梅雨が終わっても)いくらでも雨は降るよ。
- 194 :774RR:03/07/16 22:28 ID:sae0Pu6T
- 夏になったら今度は夕立。パンツの中までびしょ濡れの悪寒
- 195 :774RR:03/07/16 22:43 ID:62sl/kvl
- 同じ雨でも今のと夏のとではだいぶ違うよね。
早く夏のどしゃ降り系夕立でズブ濡れになりたいなぁ。。。
- 196 :774RR:03/07/17 09:36 ID:sknKLPrG
- 天気いいから昼過ぎにビジセンいってみよう
- 197 :ざまおやじ:03/07/17 09:56 ID:Xl4rY6DJ
- >>196
俺も昼頃ビジセン逝ってみる。
夜仕事あるからすぐ帰っちゃうけど、XJR1200見たら
声掛けてくれい。
- 198 :774RR:03/07/17 10:56 ID:rK/eTKSR
- オイラもちょっとしたらいくぜ!ビジセン。
- 199 :ざまおやじ:03/07/17 12:42 ID:zqlFndpJ
- 今ビジセンでつ。1時頃までまったりしてまつ。
- 200 :緑之玉:03/07/17 13:10 ID:wz1CfmoZ
- 今から行っても間に合わないか・・・
メンテでもしよう。
- 201 :196:03/07/17 13:52 ID:1lChcryB
- 遅らばせながらビジセン着きました。 XJRはあるのだがライダーが見当たらないようで。ざまおやじ氏はもう帰っちゃったのかな。
- 202 :ざまおやじ:03/07/17 15:23 ID:RGk2u+cS
- >>196
丁度バス停の手前側あたりで、赤ちびさんと話してました・・・
もしかして、125のウルフの方かな?車種ははっきり覚えてないが・・・
ニアピン・・・(´・ω・`)
- 203 :アカチビィ。:03/07/17 16:16 ID:wgcOisla
- ふっふっふっ
ざまおやじさん又会おうぜ。
余裕ができたら次は、トリコッチで現れますから。
ヘケケ。
- 204 :774RR:03/07/17 21:16 ID:jyY4AOjC
- 64号と60号の交わるところをちょっと行った所ってうんこ臭いよね?
- 205 :774RR:03/07/17 22:07 ID:rK/eTKSR
- 確かに…コウバシイ臭いがしてたよ。
- 206 :150:03/07/17 22:09 ID:FLpP27LB
- うん、うんこ臭い!
- 207 :774RR:03/07/17 22:50 ID:NpmlhW6I
- 205 ID KSR!
- 208 :774RR:03/07/17 22:53 ID:ns1Ga+s9
- IDKSR…自分なりに今きずいて嬉しい。
- 209 :774RR:03/07/17 23:01 ID:2mvTZdzb
- ↑ID変わっとるやんけ
- 210 :774RR:03/07/17 23:20 ID:dBWCr7HC
- だってパソコンじゃ無いもん
- 211 :774RR:03/07/17 23:42 ID:V30fZbyB
- とりあえずこのスレの住人のバイクを覚えておきたいのだが。。
BMWとNS-1とZRくらいしか分からん・・
- 212 :774RR:03/07/18 00:07 ID:Oos9fW8H
- このスレのHPみたいなの作って、会員登録(?)したらしますよね・・・
- 213 :774RR:03/07/18 00:08 ID:Oos9fW8H
- したらしますよね・・・・って。
自分で何が言いたいのか分からなくなりました。 ウトゥ
- 214 :774RR:03/07/18 00:17 ID:SASBCzHy
- 落ち着いて落ち着いて。
- 215 :774RR:03/07/18 00:26 ID:SASBCzHy
- それか皆コテハンになのるとか…。
- 216 :アカチビィ:03/07/18 00:44 ID:Fu0ocQ7L
- >211タン
(−_+)ノ〃
アカチビィだべ。
KSR乗ってるべぇ。
- 217 :774RR:03/07/18 01:00 ID:+5P1/Ng9
- >>216
KSRはアカいの?
みんなコテハンにするの面白そうw
- 218 :らくだ蔵 ◆R0BBdJfG.2 :03/07/18 07:11 ID:jTxMo8QT
- どノーマルMaje/白 でございます。
- 219 :御仁:03/07/18 08:34 ID:DpDtKsiZ
- 02白シェルパ。
現在ヤビツは霧。
- 220 :688級:03/07/18 09:13 ID:dPkArkjt
- 02白シェルパ。
ほぼ休日のみ出没
- 221 :688級:03/07/18 09:14 ID:TsVIE/yX
- アイタッ ageてしまってウトゥ
- 222 :アカチビィ:03/07/18 09:19 ID:tYIHoffc
- 217さん
赤だよ。(+_+)ノ
いつもはトリコロールのCBRに乗ってる。
今怪我補修中。
ヤビツスレは皆コテハンすれば良いね。
荒らす奴は放置すればいい事だし。
- 223 :196:03/07/18 09:54 ID:qAyb/q3u
- >>202
遅レススマソ。
その通り、ウルフです。バス停の辺りに人が二人いたのは確認していたのだけど、
そばにバイクも2台あるのかと勘違いしてました。
XJRの方に二人が来た時、もしかしてと思ったけど話し掛けられずヘタレ満載でした。
- 224 :ピンクの郵便局:03/07/18 09:59 ID:ynyapPRO
- 夜 道志に行って道の迷った!
- 225 :アカチビィ:03/07/18 10:16 ID:SASBCzHy
- あ〜っあのウルフのおに〜ちゃんかぁ〜
わかんなかったかぁ
今度気軽に声かけてチョ
- 226 :196:03/07/18 10:29 ID:qAyb/q3u
- >>225
赤チビィさんとも以前ニアミスしましたな。タバコ忘れて戻ってる日だったかと。
天気いいのでヤビツ〜宮ヶ瀬〜道志でポトフ食いに行ってこよ。
- 227 :アカチビィ:03/07/18 10:37 ID:hHhJKJk8
- おーっ確かに!!
あの時のウルフ君かぁ!
道志行っておいしいポトフお食べ♪
お気をつけて。
私はこれから歯医者と格闘してきますから。
普通に治療ですけどね…。
- 228 :774RR:03/07/18 14:12 ID:mQSyij/+
- ヤビツって上の方いくと一車線になるから怖いよね・・・・
- 229 :御仁 ◆lIekP9clZM :03/07/18 16:01 ID:ggJbh7+X
- 結局今日は、秦野→菜の花台→ヤビツ→菩薩→葛葉の泉→どこをどう走ったのか、ヤビツ麓
→ヤビツ→宮ヶ瀬で帰ってきました。ヤビツ以北は霧/小雨。
二回目のヤビツ、コーナーですっコケる。バイクはこすり傷のみ、体は無傷、モトパンの膝に穴・・・
買ってから5回しか穿いてないのに。
ちなみに、こけた場所は霧で湿って、日陰でコケも生えていたっぽい場所・・・。皆さんもご注意を。
>>228さん
>ヤビツって上の方いくと一車線になるから怖いよね・・・・
ヤビツ抜けて、しばらく行ったところ、丸太を積んだ4tくらいのUNICの後ろを走ることに。
結構なスピードで曲がりくねった道を走り、でこぽこで車体が跳ねたときに・・・3mぐらいの丸太が荷台から落下。
幸い、荷台から横に飛び出してガードレールに引っかかりましたが、しっかり固定しとけと小1時(ry
運ちゃんが一人でしたが、手伝う必要もなさそうだったので、問い詰めもせずに脇を抜けて通り過ぎました。
- 230 :緑之玉:03/07/18 17:30 ID:2X67mScC
- ここもそろそろsage進行かな?
- 231 :774RR:03/07/18 18:11 ID:j9Ej3/wb
- 俺も02白シェルパ乗りでつ
御仁さん、688級も白ですか。
ヤビツには少なくとも3台シェルパがいるわけだ。マイナーと思ってたがここではメジャーバイクw
>>230
明日から夏休みだからね
- 232 :よろ ◆NS1/RRTfZU :03/07/18 18:58 ID:jVD3mTUn
- 宮ケ瀬原付(SHOEI)倶楽部の皆様、お疲れ様でした。
下界は雨がパラついていますね。
- 233 :SHOEI白:03/07/18 19:08 ID:tkqcf7Az
- SHOEIライダーホワイトより。皆さんお疲れ様でした。
レッドもブラックもグレーも無事に帰りましたか?オイラはメチャクチャ寒かったっす。
今度手動ハザード使わせてもらいますよ。
- 234 :ZRぅ〜:03/07/18 19:19 ID:ST/sDpgM
- 今日はどーもでした。只今帰りました。道めちゃ混んでた・・。
SHOEI倶楽部いいね〜w、って事でまた会いませう。。
- 235 :774RR:03/07/18 19:24 ID:cipYWoWJ
- SHOEI倶楽部?俺のメットもSHOEIなわけだが
- 236 :774RR:03/07/18 20:11 ID:nclSZuSu
- おめでとごさいます。
あなたもSHOEI倶楽部の一員です。
- 237 :196改めウ凹フ:03/07/18 22:07 ID:07OByG+D
- SHOEI黒でつ。本日は乙でした。
最後の手動ハザードには笑いましたなw
また会ったときはヨロシコです。
- 238 :SHOEI白:03/07/18 22:23 ID:hHhJKJk8
- SHOEI黒、赤、グレー
乙です。
こんな話するが、オイラが初めてかぶったフルフェイス…ダイクマで四千円のSHOKAN というのをかぶってました。(実話)
今じゃ手にはいらね〜バッタもんだ〜!
走ってるとメットが風にぶれて、あの頃は脳内しびれましたよ〜!
- 239 :774RR:03/07/19 01:33 ID:QUVEqMVX
- スレ住人全員コテハン案は、一見さんは立ち入りしづらくなったりして
その結果、大いに荒らされまくってスレ終了になりかねないので
やめた方がよいかと。
それに774がいるのが2chだし、そうでないなら誰かがHP立ち上げれば
済むだけの話だしね
ま、漏れなんていいコテハンが浮かばないだけだが・・
- 240 :774RR:03/07/19 03:01 ID:7bTQoqHU
- なら、メール欄をコテハンってのは?
あ、でもめんどくさいか・・
- 241 :774RR:03/07/19 03:09 ID:usl2N/Ft
- ฺ♛ฺ
- 242 :緑之玉:03/07/19 06:42 ID:mYqHuOCM
- >>239
じゃあ名付けてあげますよ。
命名
先っちょヌレヌレ
いかにも何か飛び出てきそうな勢いの有るよい名でしょ?
- 243 :ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/07/19 07:21 ID:xLgIsmbp
- 手動ハザードって。。グーパーグーパー。。すか。。?
ナンパも出来る。。すか。。?フィスト。。すか。。?
あ>>239
命名。。「速達ヤンヤン」。。ドーヨ。。?
- 244 :774RR:03/07/19 09:49 ID:w3FVK5AN
- ヤビツスレらしく「おるちゅばんヤビチュ」というのはどうか?
あと「宮むー」とか。
- 245 :君鳥:03/07/19 09:53 ID:3WS2CNEb
- 久々に宮が瀬行きます
赤メットのCBRでふ
ビジセンには昼前には着く予定
- 246 :239:03/07/19 13:40 ID:QUVEqMVX
- 239、IDがMVXだった。
みんな自由に名付けてくれますな・・
うれしいような、そうでないような・・・w
ま、馴れ合いスレに否定ではないのですが、ほぼ重複する
カナスレがほぼコテハン馴れ合いスレとして先にあったりするんだよね
さ、天気が微妙な気もするけどこれから宮ヶ瀬でも行くかな。
- 247 :774RR:03/07/19 15:36 ID:w3FVK5AN
- 天気、夜半過ぎまでは大丈夫そうやね
漏れも行くか
- 248 :774RR:03/07/19 16:31 ID:7bTQoqHU
- >246
確かに、カナスレには入りづらいな。
コテハンは自由なのが一番かと。
- 249 :緑之玉:03/07/19 17:18 ID:42odimk/
- >248
まあそう言わずカナスレにも書き込んで下さいな。
コテハン奨励ではなく自由で良いって言うのは同意。
まあでも地域ネタってのは馴れ合いになりやすいですからね。
特に他の板と違ってバイクって言う自分の意思で移動できる物があるから
すぐに集まれちゃう訳で・・・
- 250 :緑之玉:03/07/19 17:26 ID:42odimk/
- あ、送信してしまった。
で、早かれ遅かれ誰かしら馴れ合いの方向に走るだろうなと思って
そういう時に伝言板及び荒れてきた時の避難場所として>>3を作った訳です。
馴れ合いでも別に構わないとは思うけどもそれを極端に嫌う人も居るしね。
まあマタリと楽しくやりませう。
- 251 :150:03/07/19 22:23 ID:pzI65paR
- カナスレ、、、ほのかにコアなイメージ
空気読めず、大きくハズスとカコワルイし
漠然とした恐怖感で入れず…
- 252 :アカチビィ:03/07/19 22:32 ID:mZWTFmDa
- まぁ…。
名前出そうがださまいが、皆楽しくやればいい事でしょう。
名無しの人も入りずらさをそんなの気にしない方が良いんでは?
今日モトチャンプ買った。今月号って小さなプラモデルついてた! XR250だったよ。
- 253 :774RR:03/07/19 23:44 ID:VqhIkYy7
- ただいまビジター
バイク1台もいない...
雨は降ってないし,路面も無問題だYo
- 254 :774RR:03/07/19 23:53 ID:QUVEqMVX
- ↑
↑の流れ的にカナスレの話だと思われ。
ここはまだカナスレほどにはなっていないので。
ま、馴れ合いはどうあれ2chの印見たいのがあると面白いかもね
このあたりのエリアの2chねら共通で。
でも、うまい棒つけんのはちょっとやだな。。
ただ、コテハンはなしでもありでもいいから自分のバイク自己申告
しておくのはいいかも
今日は3時頃宮ヶ瀬行ったけど、ちょっとだけ雨に降られたよ
びしょぬれになるほどでもなかったけどね。
それとビュエルをはじめて間近で見まちた。
ライトニング?ファイアーボルト?
縦方向にはあんまり大きくないのね。
- 255 :774RR:03/07/20 01:58 ID:Bk0LeJHo
- 253>
それじゃ、これから行ってみるかな?
最近週末天気ダメダメだったから今月初ビジタだな。
深夜早朝派って、どれくらいいるんだろう?
- 256 :774RR:03/07/20 02:29 ID:WEJFAJIw
- 「ただいま道の駅」って書き込みがない理由がわかった。
圏外なのね・・
ところで昨日19日、まぁ今日みたいなもんなんだけど、赤いKSR見たんですけど、アカチビさんですか?
道の駅です
- 257 :774RR:03/07/20 04:12 ID:7WSlCg4g
- 5時ごろ、町田>246>ヤビツ>宮ヶ瀬ルートで走ってきます
ちなみにリード100です
- 258 :緑之玉:03/07/20 06:22 ID:zdwMbm6B
- DoCoMoなら道志でも使えますよ。
- 259 :255:03/07/20 06:48 ID:Ir0a6ish
- あれっ?緑さん「伊那」行くかと思ってましたが・・・。
つか、ウェットぢゃんよぉ。所により霧で視界ゼロ。
でも、秦野まで30分くらいで抜けてるってことは、あんまし
いつもと変わらなかったのかもしれない???おかしいな?
このまま雨が降らなければ昼頃は乾いてるかもね。
そういえば、保土ヶ谷バイパスってば2人乗りOKだったっけ?
2人乗りのバイクが2台も当たり前のように・・・。
257> 途中ですれ違ったかもね。当方ライムの636R。
- 260 :774RR:03/07/20 07:11 ID:cdsHqo4b
- 雨が強く降りそうにないので道志、ヤビツ、大倉周辺の林道徘徊してきまふ。
白シェルパでうろうろしてまふ。
とりあえず今から朝飯としてポトフ食ってきま〜す。
- 261 :774RR:03/07/20 07:22 ID:O/CfT+bs
- 5時半頃ビジター前通過。すでにバイク2,3台駐留してたな。早過ぎ。
- 262 :774RR:03/07/20 08:11 ID:7WSlCg4g
- リード100帰宅しました
- 263 :G:03/07/20 08:35 ID:rsiIi0vp
- うあーここ見てから出りゃ良かった。
ヤビツ霧でビチョビチョでした。宮ケ瀬はドライだったんだけどなー。
途中すれ違ったLEADは257さんだったのかな?
バイクはあんまりいなかったけど自転車乗りの団体さんが数グループいますた。
蓑毛まで一往復してビジタでマターリ中。
- 264 :アカチビィ:03/07/20 08:53 ID:hCe0KOTv
- おはようごさいます。
(-.-)zzZ
今日もすっきりしない天気だね。昨日はちなみに、宮が瀬は登ってないよ
- 265 :774RR:03/07/20 09:16 ID:7WSlCg4g
- >>263
Gアクの方ですか?
それ私です。水汲んで帰宅中でした(^-^;;
- 266 :赤カタナ:03/07/20 09:46 ID:CQ8wuthY
- 今からビジセンいきまーす にくにく
- 267 :774RR:03/07/20 11:14 ID:kTyFQ2WQ
- 串川橋から厚木方面に1キロくらいいったところでおまわりさんが椅子に座ってました。
あれって獲物を待ってるのか?
- 268 :774RR:03/07/20 13:25 ID:O/m1BxJG
- 宮が瀬行ってきますた!
カルビ串、美味かったです〜。
>>266サン、もしかして、昼頃に出会っているかも・・・茶色の半袖シャツの方でしか?
当方、オレンジ色のZZR・・・人違いだったらスマソでつ。
- 269 :G:03/07/20 13:28 ID:dgSYhX+n
- >>265
あ、やはりそーでしたか。
峠の方濃霧で視界悪くて大変でしたね。濡れるし寒いし…
宮ヶ瀬から出る時山の上が雲冠ってたんで予想はしてたんだけど。
263のカキコしたあと自販機前で缶コー啜ってたら真っ赤なKSRが来てたけど
もしかしてアカチビィさん?
>>267
半原集落の愛川橋の所にもお巡りさんが二人おりました。赤白の棒持って。
町内の道路沿いに注連縄、紙垂の飾り付けしててお祭りかなんかやりそーな
雰囲気だったんでその関係かも?
- 270 :アカチビィ:03/07/20 13:49 ID:pb4dZhoY
- 残念ながら今日もそっちには行ってないよ。
今横浜ナープス来てます。これからラフ&ローにも行ってきます。
- 271 :アカチビィ:03/07/20 13:52 ID:6Ln1AJ7G
- ちなみに横浜ナープス昨日からスーパーセールしてるよ〜♪
- 272 :266:03/07/20 14:10 ID:h2S0sqXf
- >268
オワ!あのキレイな山吹メタリックな方ですか!
その通り、バイク板にあるまじき半袖男です。
当方ただいまビジ→道志→芦スカ爆走中。
ハコネはガスッてきますた
- 273 :268:03/07/20 14:59 ID:O/m1BxJG
- ああっ!やっぱり赤カタナさんだったんだ!
家に帰ってからカキコに気が付いたもんで。
また会えたら声かけさせてもらいまつ。
自分は昼頃に帰宅→シャワー→ビール・・・う〜ん、最高の休日(w
- 274 :武論尊:03/07/20 15:17 ID:XdtxnkVw
- ただいま江の島
天気が持ちそうなんで今から宮ヶ瀬行きます
- 275 :774RR:03/07/20 16:19 ID:z6mGs9/w
- 宮ヶ瀬〜飯山は3時すぎから局地的の雨が降ってたよ。厚木まで出たら晴れてた。
ちなみに飯山方面は警察見なかった。
- 276 :緑之玉:03/07/20 16:57 ID:+9DkED7b
- >>259
本日も仕事でゴザイマスよ。
伊那は22日に行きます、暇なら一緒に行く?
参加御希望の方は↓へどうぞ
http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=862&KEY=1044512650
連休中天気が微妙だから宮ヶ瀬も空いてるのかな?
それより、月夜野ガーデンいつのまにか無くなってるね
せっかく流しそうめん食いに行こうと思ってたのに。
- 277 :赤カタナ:03/07/20 17:09 ID:CQ8wuthY
- ただいまです。
うでが、うでがぁぁぁ・・・ ヒリヒリする・・
半袖は日焼けするからもうやらないです。。
>268
ぜひ声かけてください。
今日はナンシーおじさんにはまってましたね?
- 278 :774RR:03/07/20 17:58 ID:KiYIi8+1
- 今日 ふれあい館でツアラー原チャリハッケーン
ライダー探したけど近辺に居なかったので勝手に撮っちゃいますた。
カーナビ付、デザインもスパルタンでカッコイイです。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030720175128.jpg
もしかして有名バイク?
- 279 :774RR:03/07/20 18:30 ID:T6b3DgdH
- >278
思わず笑った・・
え、コレ50cc?
全長制限とか大丈夫なのかな。 後ろが異様に重そうだな。
ツッコミ所満載。
今度会ったら声かけようかな
- 280 :**************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************緑之玉:03/07/21 10:33 ID:E7J6vd8l
- てすと
- 281 :774RR:03/07/21 11:04 ID:ycDldH5q
- >>278
すごいな!
- 282 :774RR:03/07/21 11:11 ID:XuxyaQ+0
-
またかよ
- 283 :愛の伝道師:03/07/21 11:14 ID:EVHKKkno
- >半袖は日焼けするからもうやらないです。。
おれは去年気温35度快晴の日にタンクトップでツーリング行って死にそうな目にあったよ。
とくにその後3日間は昼も夜ももがき苦しんだね。
基本的に長袖は必須だヨン。
ま、肘から下なら焼きすぎても大してダメージ大きくないから半そででもいいかも(高速走行時やビッグバイク乗りはやめましょう)
- 284 :774RR:03/07/21 11:51 ID:XuxyaQ+0
- 宮ヶ瀬雨降ってます?ヤビツ様はまた霧かな。
ってか、「みやがせ」って変換したら「宮が瀬」になる・・・「ヶ」で登録しなおさなきゃ・・
- 285 :774RR:03/07/21 13:24 ID:hJ+Y4TiB
- >>284
IDにQが・・・
Qチャンロード?
- 286 :赤チビぃ:03/07/21 13:26 ID:dtUfOkT+
- トンだぁ!(+_+)
- 287 :774RR:03/07/21 13:41 ID:XuxyaQ+0
- Q+0って・・
ヤビツは雨降ってるみたいですね。
今からビジセンに向かいます。 ボックスつけたJOGです。 ガキが乗ってますんで。
町田-宮が瀬-ヤビツ-246かな 菜の花台前でこけないようにしなきゃ・・
- 288 :緑之玉:03/07/21 16:47 ID:Y8WPKWYI
- 山で半そではカブトムシが刺さるので危険ですな。
つーかレス一部dでない?
あと携帯からはまだ見れないね
- 289 :774RR:03/07/21 18:17 ID:E08btGHB
- 毒蛾にヒットしたら、楽しいことになりそうですな。
他にも山蛭やらダニやら、山には不思議がいっぱい。
- 290 :774RR:03/07/21 21:08 ID:4QsccYpS
- メッシュジャケットはあったほうがいいね、夏は。
炎天下で信号待ちしてるとゆであがるけど
(w
- 291 :268:03/07/21 21:13 ID:dle4MNjb
- 遅レスでスマソでつ。
ところで、赤カタナさん、ナンシーおじさんって誰ですか?
まさか、駐車場にいるおっさん・・・?
- 292 :774RR:03/07/21 23:04 ID:XuxyaQ+0
- 今更気づいたんだけど、今日「劇場版トリック」を借りてみてたのよ。
そしたら、最後のロールのところで神奈川県秦野市って出てきたのね。
寂れた山奥の村ってのが舞台だったんだけど、もしかしてヤビツ様だったのかなーなんて思って。
撮影されたのが2002年の秋冬あたりだから、ちょうど工事で閉鎖されてたし・・・
ちょっと引っかかりますた。
- 293 :赤カタナ:03/07/21 23:44 ID:xrB2rsxk
- >291
「このバイク大きいねえ、ナンシーシー?」って聞くおじさんです。
ところでなんか外の空気が海臭いんですが、なんだろう?
汐くさい・・ ウチの周りだけだろうか・・?
- 294 :150:03/07/22 00:33 ID:8jC0qYdm
- 横浜、汐くさい!
日の出と共に宮が瀬行こっと!
- 295 :ウ凹フ:03/07/22 01:28 ID:jqjbBgPI
- 漏れも雨降ってなかったら午前中逝こ。
- 296 :774RR:03/07/22 07:01 ID:8jC0qYdm
- ここ3日ばかり潮臭かったね。鼻が壊れたかと思ったよ。
- 297 :よろ ◆NS1/RRTfZU :03/07/22 07:17 ID:sjU46QyT
- >>294
150サン、まさかあそこであの時間に会えるとは…
帰り道では、しっかり雨に降られました。
小一時間待っていたらよかったカモ。
- 298 :150:03/07/22 07:29 ID:5luN0n1/
- 雨の件、やはりそーでしたか、、、
今ビジセンです、早戸川の行き止まりポイントは意外に良い天気でした
これから意を決して、大雨に突入、憂鬱(+_+)
皆さんにも宜しく!
- 299 :武論尊:03/07/22 09:49 ID:YB30ASYM
- 只今、山中湖。
これから道志、宮ヶ瀬寄って帰りまつ。
- 300 :774RR:03/07/22 11:03 ID:A49fQcdA
- 一昨日のヤビツは15年ぶりにバイクで走った
以前は単車で、今回はリード100だけど面白い これからの日課にしよう
で、ルートは町田>246>ヤビツ>宮ヶ瀬 朝5時〜7時コース
- 301 :アカチビィ:03/07/22 12:32 ID:a6TefzNd
- 午前中は足のびょーいんでつたよ〜。
多分気が向いたら三時くらいに上がろうと思うが、雨大丈夫でつかね?今日も寒いでつね
(+_+)ノ〃
- 302 :なまえをいれてください:03/07/22 12:34 ID:FK0IulfA
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 303 :なまえをいれてください:03/07/22 12:52 ID:xxwRHFoj
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 304 :ウ凹フ:03/07/22 13:35 ID:lzNadTRD
- 雨止んだみたいだし、漏れもそろそろ逝こうかな。
ビジセン辺りは降ってるのだろうか。
- 305 :ウ凹フ:03/07/22 15:00 ID:KPGp4AWr
- ビジセン到着。雨脚強まってるっぽいです。
鞄間違えて雨具忘れてしまった鬱
- 306 :アカチビィ:03/07/22 15:06 ID:+PEMVx3C
- 天気微妙だね…今日は辞めとくよ(+_+)
ウ凹フ君帰り気をつけて。
- 307 :774RR:03/07/22 16:23 ID:p+30HYEp
- 先週の平日、道志みち〜山中湖へフラリと走りに逝って、
あまりに気持ちよかったので今日も逝こうかと思ってたんだが、
雨降ってるのか・・・迷ったんだけどやめといて良かった。
ぐぐってみるといくつか温泉があるみたいなのだが、お薦めは
ありまつか?
- 308 :ウ凹フ:03/07/22 18:40 ID:oTUJCphJ
- >>306
>ウ凹フ君帰り気をつけて。
この言葉に背中を押され聖地逝ってきますた。
上れば上るほど雨が強くなり霧も出てきて泣きそうになりましたが、何とか到着。
静かでいいとこですな。帰りは猿に遭遇しました。
>>307
過去スレによると「紅椿の湯」ってのがいいらしいですよ。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tubaki/
漏れは行ったことないのですが。
- 309 :アカチビィ:03/07/22 22:44 ID:a6TefzNd
- ウ凹フ君。
聖地までご苦労さま。
あの道ダート道大変だったでしょう?
お疲れ様です。
- 310 :774RR:03/07/22 23:52 ID:vrmt4e3r
- >>307
紅椿はオススメ。
食堂のかき揚げがデカー&ウマー(゚д゚)
施設も広くて綺麗だよ。
安くあげたいなら道志の湯。
村営の小さな温泉で、田舎気分に浸りたいならこちらがいいかも。
どちらにしろ、畳敷きの休憩所があるので仮眠をとったりするのも
OKです。
- 311 :緑之玉:03/07/23 00:16 ID:pjwNqii4
- >>307
俺も道志みち沿いなら紅椿が良いと思いますよ。
チョット道志みちから外れるけどやまなみ温泉も良いみたい。
- 312 :774RR:03/07/23 03:18 ID:A/wntoRi
- 明日晴れたら宮ヶ瀬行ってみよ。
最近乗ってあげてないから、少しは運動させないとね。
- 313 :307:03/07/23 08:44 ID:F+JhGpJL
- >>308,310,311
情報さんくすこ!
紅椿は温泉スレでも評判がいいみたいでつね。
さっそく逝ってみよ。かき揚げ食いてぇぇ。
しかし、道志の湯、やまなみ温泉も捨てがたいので、
しばらく道志方面に通いになりそうでつ(w
今日も天気は今一つよろしくなさそうで(;´Д`)
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★